住所 | 〒348-0058 埼玉県羽生市中央3-3-21 | 事業所番号 | 1173900349 | |
---|---|---|---|---|
交通 | <羽生駅から>東武伊勢崎線・秩父鉄道 羽生駅東口下車し、駅前通りを400m直進、南3交差点にて左折した後、次の交差点、中央3交差点を右折し、右前方に所在。 <羽生ICから>羽生ICから羽生インタ-入口を右折、羽生市街地方向4km直進、南7交差点を右折。1km直進し、南交差点を右折し、右前方に所在。 |
運営会社名 | 株式会社 レオパレス21 | |
提供サービス | デイサービス | ショートステイ | 予防デイサービス | 予防ショートステイ |
※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
サービスの特色等 | 私たちの運営理念として「誠意を持って人に接し、愛を持って仕事にあたる」をもっとうにサ-ビスを行なっております。あずみ苑羽生では、お客様に対しての接客、接遇はもちろんのこと「癒し」をテ-マに空間作りから徹底した環境作りに努めております。施設スロ-ガン「セカンドライフ〜第二の人生を楽しもう〜」全ての人の笑顔の為に私達ができること。をテ-マに、創作レクリエ-ション、地域ボランティアとの交流、フラワ-ガ-デン、生活機能訓練、毎月のプレミアムランチ等を中心に、ご利用いただける方々が刺激ある生活を送り、充実した日々が提供できるように努めております。 | ||
---|---|---|---|
サービスの運営方針 | 運営理念「誠意を持って人に接し、愛を持って仕事にあたる」 適正な運営を確保する為に人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の従事者が要支援状態又は要介護状態にあたる高齢者に対し適正な指定通所介護及び指定介護予防通所介護を提供することを目的とする。事業所の従事者は要介護等の心身の特徴を踏まえ、その有する機能に応じ、自立した日常生活を営む事ができるよう、機能の訓練及び必要な日常生活の世話を行なうことにより利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の心身的負担の軽減を図る。 |
||
サービス提供地域 | 羽生市・加須市・行田市 | ||
利用可能な日時 |
[留意事項]基本的には7時間以上9時間未満のサ-ビスが全利用者共通であるが、特別な理由を除きそれ以外のサ-ビス提供の時間帯での対応も可。ただし、その際の送迎サ-ビスは実施できない場合もある為、要相談の上調整を図るものとします。 |
||
サービス開始日 | 2007-01-01 | ||
調査日 | 2016年11月16日 | 更新日 | ‐ |
デイサービスとは? | デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。 |
ショートステイとは? | 特別養護老人ホーム等に短期間滞在し、食事・入浴・排泄・着替え・レクリエーションなどの日常生活の介護を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。 |
---|
予防デイサービスとは? | デイサービス事業所等に通い、日帰りで入浴・食事・レクリエーション・機能訓練などを行います。社会参加・交流の場としての位置づけと家族の介護負担を軽減するという側面もあります。(※要支援者が対象) |
---|
予防ショートステイとは? | 特別養護老人ホーム等に短期間滞在し、食事・入浴・排泄・着替え・レクリエーションなどの日常生活の介護を受けるサービスです。一人暮らしの方の自立支援と、家族の介護が一時的に困難になったときの支援サービスでもあります。(※要支援者が対象) |
---|
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。