長野市の有料老人ホーム・介護施設等

163

老人ホーム・介護施設の種類と特徴
  • エリア
  • 路線・駅
  • 車での移動時間
  • 地図

現在の検索条件

エリア

長野県

長野県から探す

長野市

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

こだわり条件

介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、ケアハウス、特別養護老人ホーム

見学の受け入れ状況

※施設へのお電話、またはWEB資料請求時に「オンライン見学希望」とお伝えください。

【会員登録で】問合せした施設をマイページで見られます

【24時間看護師常駐】自然と情緒があふれる街で温泉のある暮らし

費用
  • [入居時] 0 〜 5,603万円
  • [月   額] 19.54万円 〜 92.51万円

詳細をもっと見る

住所
長野県千曲市大字戸倉1793-1
事業者 東京海上日動ベターライフサービス株式会社
電話番号

0120-410-657

携帯電話・PHSも利用可能。 (受付時間  平日9:00~19:00/土日祝9:00~18:00 )
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。

チェックした施設の

検索結果 163件中 81120件を表示

1.入居者の福祉を重視すると共に、安全的且つ継続的な事業運営を確保する 2.入居者の意思及び人格を尊重し、常にその立場に立ち、安全で安心できる環境を提供する 3.要介護状態でも、その所有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助を行う

住所 長野県長野市若穂綿内8539-1
交通 旧長野電鉄「綿内駅」バス停より徒歩10分
事業者 株式会社コトブキ 開設年月日 2007年 10月

・利用者又はその家族からの委託により、グループホームフランセーズ悠よしだ認知症対応型共同生活介護事業所が行なう指定認知症対応型共同生活介護の事業の適正な運営を確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の従業者は要介護の状態となり家庭での生活が困難になった認知症高齢...

住所 長野県長野市吉田4丁目19-2
交通 ・JR北長野駅下車、タクシーで3分程度 ・長野市東郵便局前公園入口 運動公園方...
事業者 社会福祉法人博悠会 開設年月日 2007年 07月

(1)本事業所において提供する指定(介護予防)認知症対応型共同生活介護は、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。 (2)事業者は、その人らしい、快適で穏やかなシルバーライフを常にサポートし、常にその尊厳が損なわれないよう配慮する(3)介護者は利用者...

住所 長野県長野市大字富竹936-1
交通 長電バス:東北老人福祉センター前より徒歩3分
事業者 高田産業有限会社 開設年月日 2007年 04月

特定施設サービス計画に基づき、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、生活上の援助及び機能訓練を行うことにより、心身機能の維持並びに利用者家族の身体的・精神的負担の緩和に努める。また利用者の人格を尊重し、不安や孤独を和らげ、可能な限り在宅への復帰を目指...

住所 長野県長野市神明181
交通 JR篠ノ井駅からタクシーで20分、 バス:JR長野駅から30分、 上信越高速道長...
事業者 有限会社ヒューマンヘリテージ 開設年月日 2007年 04月

老人福祉法及び介護保険法に基づき低額な料金で老人を入居させ食事の提供、その他日常生活上必要な便宜を提供する。また、要介護者には日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、その有する能力に応じた自立した生活を営むことが出来るよう、その必要な居室及び教養施設を提供する。

住所 長野県長野市青木島町綱島780-10
交通 ①バス利用の場合 ・川中島バスで乗車20分、四ツ橋停留所で下車、徒歩5分 ②自動車...
事業者 株式会社インターコート藤 開設年月日 2006年 10月

要介護状態(介護予防にあっては要支援状態)となる恐れのある者、要介護者であって認知症の状態にある者(当該認知症に伴って著しい行動異常がある者並びにその者の認知症の原因となる疾患が急性の状態にある者を除く)について、共同生活住居において、家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等の介護そ...

住所 長野県長野市篠ノ井二ツ柳大当1432-3
交通 JR篠ノ井駅下車 徒歩17分
事業者 医療法人博人会 開設年月日 2006年 04月

認知症(急性を除く)の高齢者に対して、共同生活住居で、家庭的な環境と地域住民との交流の下、入浴・排泄・食事等の介護などの日常生活上の世話と機能訓練を行い、能力に応じ自立した日常生活を営めるようにする。

住所 長野県長野市小島田町1143-3
交通 川中島バス松代本線「小島田」バス停徒歩5分
事業者 医療法人コスモス 開設年月日 2006年 01月

(1)入居者の皆様が、自らの能力の向上が図られるよう質の高いサービスを提供すると共に、皆さまに応じた機能訓練、健康管理等の支援に努めます (2)常に入居者の立場にたって「目くばり、気くばり,心くばり」によるサービスの提供に努めます (3)入居者の皆様が、満足される生活ができるようご...

住所 長野県長野市川中島町今井原11-8
交通 JR信越線 今井駅より徒歩2分
事業者 社会福祉法人四徳健康会 開設年月日 2005年 09月

・高齢者が加齢に伴い生活に支援が必要な状態になっても、住み慣れた地域の中でなじみの人々との関係を保ちながら、安らぎと喜び、尊厳ある暮らしを継続することを目標とします。 ・身体機能の低下や精神状態の変化により生じる不安や不穏の気持ちを受け止め、適切な介護、援助を行います。 ・「高齢者...

住所 長野県長野市若穂川田1358-1
交通 長電バス保科温泉行き大門バス停より徒歩1分
事業者 社会福祉法人善光寺大本願福祉会 開設年月日 2005年 09月

1.利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう配慮する。 2.当事業所が地域の中核となるべく、地域住民と綿密な連携を図る。 3.サービス提供にあたって、関係市町村、提携医療機関等との連携に努める。 4.サービス提供にあたって、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家...

住所 長野県長野市中条住良木9060
交通 アルピコ交通 県道長野~大町線 大野庚申堂バス停下車 徒歩5分
事業者 医療法人藤美会 開設年月日 2005年 05月

住み慣れた地域で安心した生活が送れるように、ゆったりとした時間をくつろげる場所を提供いたします。自然と伝統、人間味のあふれる地域との交流をはかり、人と人とが馴染みの関係を築き上げ、お一人お一人の生活暦と「出来る力」を尊重し、その人がその人らしく生活が送れるお手伝いをさせて頂きます。

住所 長野県長野市鬼無里日影6711-1
交通 JR長野駅より国道406号白馬方面、車で約60分。長野駅から川中島バス鬼無里行き鬼...
事業者 社会福祉法人長野市社会福祉協議会 開設年月日 2005年 04月

法人理念の「信頼」、利用者への処遇理念「常に誠実であること」を周知し、年度毎に具体的な事業所方針を設定して、サービスの実践目標とする。また、高齢者介護部門が一丸となって、高齢者の福祉の向上、幸福の実現に向けてサービス提供を心がけている。

住所 長野県長野市松代町西寺尾986-1
交通 川中島バス 長野・松代線 神田橋バス停下車 徒歩2分
事業者 社会福祉法人新志福祉会 開設年月日 2005年 04月

当施設は、要介護状態となっても、その利用者が可能な限り、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の世話、機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持及び利用者のご家族の身体的負担の軽減を図ることを目指す。また、利...

住所 長野県長野市稲里町中氷鉋1080
交通 JR東日本:川中島駅より車で約5分。長野駅より車で約15分。 川中島バス:運...
事業者 有限会社ヒューマンヘリテージ 開設年月日 2004年 10月

入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、サービス計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むよう支援します。  地域や家...

住所 長野県長野市大字富竹堰下1621
交通 お車でお越しの方:上信越自動車道「須坂長野IC」から約20分(約7km) 電車でお...
事業者 社会福祉法人光仁会富竹の里 開設年月日 2004年 04月

要介護状態となった入居者をその心身の特性を踏まえ、有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、小規模で家庭的な雰囲気の住まい空間で、入浴・排泄・食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、入居者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持、並びに入居...

住所 長野県長野市大字柳原2080-11
交通 長野電鉄 柳原駅下車 南へ徒歩5分
事業者 社会福祉法人博悠会 開設年月日 2004年 04月

高齢者の特性に配慮した住みよい住居を提供し、個々の尊厳を守り、穏やかで心静かな生活が出来るよう、生活の介護・援助、疾病、災害等、緊急時の対応と処遇に万全を期し、出来る限り、身体機能低下が起こったとしても、入居者の方々が住み慣れた地域で、地域の方々との交流を大切に、その人らしく生活...

住所 長野県長野市上野2丁目589-1
交通 長野電鉄バス 若槻台下車徒歩3分
事業者 有限会社カインズ・ライフ 開設年月日 2003年 12月

『一人一人に一人一人の介護を』をスローガンとし、入居者がそれぞれの役割を持ち家庭的な環境の中で日常生活を送ることが出来るよう、心身の状態を把握すると共に、その有する能力に応じ、自立の支援と日常生活上のお世話及び協力医療機関と密接な連携に努め、関係市町村とも連携を図り、総合的なサー...

住所 長野県長野市篠ノ井小松原2361
交通 長野南バイパスを西(白馬放免)へ進み、小松原トンネル東という信号を左折し、...
事業者 医療法人みすゞ会 開設年月日 2003年 09月

・利用者の「その方らしさ」を尊重し、安心・安楽な日常生活が過ごせるよう、常に利用者の立場に立った質の高いサービスを提供します。 ・家庭的な雰囲気づくりに努め、外出や散歩の機会をつくり、医療機関とも連携して認知症の進行を遅らせるよう、自立に必要な援助を行います。 ・事業の実施に当たっ...

住所 長野県長野市豊野町豊野2298-2
交通 JR飯山線、しなの鉄道北しなの線 豊野駅下車 駅より約2km 徒歩30分 車5分
事業者 社会福祉法人長野県社会福祉事業団 開設年月日 2003年 04月

介護保険法に基づき、要介護者に対し適正な指定介護老人福祉施設サービスを提供することを目的とする。

住所 長野県長野市松代町東条94-1
交通 上信越自動車道「長野IC」から車で10分
事業者 社会福祉法人長野市社会事業協会 開設年月日 2003年 02月

1.入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるよう、食事、入浴、排泄等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他生活全般にわたる援助を行う。 2.入所者の意思、人格を尊重し、常に入所者の立場にたったサービスの提供。 3.地域福祉向上のため、市町村、保険...

住所 長野県長野市大字穂保町裏207-1
交通 長野市民病院からタクシーで5分。 長野市民病院から、長電コミュニティーバス長...
事業者 社会福祉法人ジェイエー長野会 開設年月日 2002年 12月

その人らしく、公平であり、命と尊厳を守ります。ゆるやかに生活できるようサポートします。地域社会の中で人と人とのふれあいを大切にします。

住所 長野県長野市若宮1丁目9-2
交通 長野駅よりバスにて25分→徒歩にて10分
事業者 アタゴ学園株式会社 開設年月日 2002年 11月

1・要介護者が可能な限り居宅における生活への復帰が出来ることを念頭に、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るよう、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。2・利用者の意思及び...

住所 長野県長野市田中1464-1
交通 長野電鉄バス吉村・牟礼線「田中南」下車徒歩3分
事業者 社会福祉法人若槻ホーム 開設年月日 2002年 07月

・おひとりおひとりを大切にしその人らしく暮らしていけるよう支援します ・家庭的な雰囲気の中で安心と安らぎのある楽しい生活を過ごしていただけるよう支援します ・地域とのふれあいを大切にし交流の輪を広げ地域に開かれた施設を目指します

住所 長野県長野市大字鶴賀居町115-5
交通 長野駅東口より タクシー5分 徒歩 20分
事業者 株式会社ライフケア 開設年月日 2002年 06月

(1)施設サービス計画に基づき、可能な限り、居宅での生活への復帰を念頭に置いて入浴・排泄・食事等の介護・相談・援助・社会生活上の便宜の提供、その他日常生活上の世話・機能訓練・健康管理および療養上の世話を行い、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう目指...

住所 長野県長野市川中島町今里610
交通 JR川中島駅より800m (徒歩10分)
事業者 社会福祉法人川中嶋福祉会 開設年月日 2002年 04月

家庭での生活が困難になった認知症高齢者に対して、小規模で家庭的な環境と地域住民との交流の下、入浴・排泄・食事等の介護、その他の共同生活上での世話と機能訓練を行い、能力に応じ自立した日常生活を営めるようにする。

住所 長野県長野市小島田町北村沖376-2
交通 アルピコ交通松代本線「小島田」(長野行き「コスモス」)バス停徒歩5分
事業者 医療法人コスモス 開設年月日 2001年 03月

利用者の皆様のために、温かい心とありがとうの心が和をつくり、笑顔と希望が湧き出る泉のような施設を目指します

住所 長野県長野市浅川東条295-5
交通 JR長野駅より アルピコバス若槻団地線・西条線 20分 『浅川小学校前』下車 ...
事業者 社会福祉法人博愛会 開設年月日 2000年 10月

「敬愛心の支援・介護」人として生きがいを持ち、利用して良かったと喜んで頂ける施設として、利用者一人一人の人権を尊び、通常の社会生活に即したサービスを提供する。

住所 長野県長野市上野2丁目120-4
交通 しなの鉄道:三才駅下車 徒歩15分 長野電鉄バス: 東長野病院行き、清泉女学院...
事業者 長野広域連合 開設年月日 2000年 04月

顧客満足度の向上を目標に、地域社会から信頼され、地域に根ざした介護施設を目指します。

住所 長野県長野市大字大豆島360-3
交通 JRを御利用の場合:信越線長野駅下車タクシー15分 バスを御利用の場合:長野...
事業者 社会福祉法人博悠会 開設年月日 1998年 06月

「目の前にいる利用者が何をしてほしいと訴えているのかを考え行動する」という施設の理念に沿って、利用者がその有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を送ることができるように、生活の援助及び機能訓練を行うことにより、心身の機能の維持、並びに利用者家族の身体的精神的負担の軽減を図り...

住所 長野県長野市大字南堀3-1
交通 長野電鉄 朝陽駅より徒歩5分
事業者 社会福祉法人ハイネスライフ 開設年月日 1997年 11月

適正な運営を確保するために、人員および管理運営に関する必要事項を定め、事業所の医師、その他の従業者が、要介護又は要支援の状態となった高齢者に対し、適正な介護老人福祉施設を提供することを目的とします。事業所の従業者は、その利用者様が要介護状態となった場合においても、可能な限りその居...

住所 長野県長野市稲里町下氷鉋682
交通 公共バス利用:松代線又は田牧線にて「下氷鉋」で下車 5分 自動車:長野駅より約...
事業者 社会福祉法人あさひ福祉会 開設年月日 1996年 10月

1.利用者本位のサービスの提供  2.利用者の人権尊重(虐待の防止) 3.身体拘束の廃止  4.感染症及び食中毒の予防  5.褥瘡の予防及び対策 6.事故発生の防止及び発生時の対応   7.苦情への適切な対応  8.利用者預かり金等の適正な管理  9.防災対策等の強化

住所 長野県長野市戸隠豊岡1384
交通 長野駅から県道戸隠線バス60分 上野バス停下車
事業者 長野広域連合 開設年月日 1996年 04月

利用者の皆さんが、生きがいをもって日々、すこやかに「安全」「安心」「明るく」「楽しく」暮らせる施設を目指しております。

住所 長野県長野市篠ノ井布施五明1973
交通 JR篠ノ井駅よりタクシーで7分
事業者 社会福祉法人四徳会 開設年月日 1994年 04月

要介護状態にある40歳以上の要介護者が身体上又は精神上に著しい障がいがあるために常時の介護を必要とし、かつ居宅においてこれを受けることが困難な場合に、施設サービスを提供し、生活を安定させることを目的とし自立した日常生活を支援する。

住所 長野県長野市真島町真島563-2
交通 JR長野駅西口から川中島バス「金井山線」を利用。「中真島」下車 徒歩5分 ※土...
事業者 社会福祉法人長野南福祉会 開設年月日 1991年 04月

(1)「ぬくもりと笑顔」を基本とした、やさしさと思いやりのある接遇と援助を行います。 (2)情報の開示に努め開かれた施設運営に努めます。 (3)利用者および地域住民の皆様に愛される施設としての使命を遵守した運営、事業を行います。

住所 長野県長野市若穂綿内4429
交通 長電バス屋代須坂線「綿内駅」からタクシーで約10分 長野電鉄「須坂駅」からタ...
事業者 社会福祉法人善光寺大本願福祉会 開設年月日 1991年 04月

・利用者一人ひとりの「その方らしさ」を尊重し、今まで過ごしてきた暮らしを大切にしながら心地よい生活が送れるよう笑顔で寄り添う支援をします。 ・職員は常に「利用者ファースト」を念頭に置き、より質の高いサービスの提供ができるよう、所内勉強会及び研修に積極的に参加し専門性や実践力を高め...

住所 長野県長野市豊野町豊野2298-2
交通 JR飯山線、しなの鉄道北しなの線 豊野駅より2㎞ 徒歩30分 車5分
事業者 社会福祉法人長野県社会福祉事業団 開設年月日 1990年 04月

1.施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅での生活復帰を念頭に置いて、入浴・排泄・食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。そのことにより、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができ...

住所 長野県長野市松代町西寺尾1000
交通 川中島バス長野・松代線、神田橋バス停下車徒歩2分
事業者 社会福祉法人新志福祉会 開設年月日 1990年 04月

<運営方針> (1)当施設は利用者にとって心身ともに快適なくつろぎの場となることを目指し、利用者それぞれが充実した生きがいのある生活を送れるようにする (2)利用者の状態を十分に把握し、適切な医療及び専門的な処遇を行ない利用者の自立機能を高めるようケアする (3)地域社会の一員とし...

住所 長野県長野市篠ノ井二ツ柳大当1535-1
交通 JR篠ノ井駅から徒歩20分
事業者 社会福祉法人博仁会 開設年月日 1989年 05月

入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、入居者へのサービスの提供に関する計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、自律的な日常生活を営むことができるよう支援する。  地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護...

住所 長野県長野市大字富竹堰下1621
交通 お車でお越しの方:上信越自動車道「須坂長野IC」から約20分(約7km) 電車でお...
事業者 社会福祉法人光仁会富竹の里 開設年月日 1987年 04月

施設は、社会から期待されている老人福祉の増進という重要な使命を果たすとともに、サービス利用者と家族、地域、睦会それぞれが親しみ溢れる「むつみ(睦)」の精神を築き育むことができるよう以下の運営方針を定め、これを遵守する。(1)やすらぎのある生活 (2)地域と共に歩む (3)質の高いサービス

住所 長野県長野市篠ノ井杵淵新田前213-4
交通 (1)長野インターチェンジより車で5分 (2)JR篠ノ井駅からタクシーで15分 (3)...
事業者 社会福祉法人睦会 開設年月日 1978年 06月

・地域に根ざし、地域福祉の拠点となるような施設として、幅広く地域住民の福祉ニーズに応えていくこと ・重度化に対応し、ターミナルケアへの取組みを積極的に行う

住所 長野県長野市豊野町豊野659-1
交通 最寄の交通機関:JR豊野駅から徒歩12分
事業者 社会福祉法人賛育会 開設年月日 1970年 01月

特集から探す

すべての特集を見る

もっと見る

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

長野県の市区町村から探す

市部
長野市
松本市
上田市
岡谷市
飯田市
諏訪市
須坂市
小諸市
伊那市
駒ヶ根市
中野市
大町市
飯山市
茅野市
塩尻市
佐久市
千曲市
東御市
安曇野市
南佐久郡小海町
南佐久郡川上村
南佐久郡南牧村
南佐久郡南相木村
南佐久郡北相木村
南佐久郡佐久穂町
北佐久郡軽井沢町
北佐久郡御代田町
北佐久郡立科町
小県郡青木村
小県郡長和町
諏訪郡下諏訪町
諏訪郡富士見町
諏訪郡原村
上伊那郡辰野町
上伊那郡箕輪町
上伊那郡飯島町
上伊那郡南箕輪村
上伊那郡中川村
上伊那郡宮田村
下伊那郡松川町
下伊那郡高森町
下伊那郡阿南町
下伊那郡阿智村
下伊那郡平谷村
下伊那郡根羽村
下伊那郡下條村
下伊那郡売木村
下伊那郡天龍村
下伊那郡泰阜村
下伊那郡喬木村
下伊那郡豊丘村
下伊那郡大鹿村
木曽郡上松町
木曽郡南木曽町
木曽郡木祖村
木曽郡王滝村
木曽郡大桑村
木曽郡木曽町
東筑摩郡麻績村
東筑摩郡生坂村
東筑摩郡山形村
東筑摩郡朝日村
東筑摩郡筑北村
北安曇郡池田町
北安曇郡松川村
北安曇郡白馬村
北安曇郡小谷村
埴科郡坂城町
上高井郡小布施町
上高井郡高山村
下高井郡山ノ内町
下高井郡木島平村
下高井郡野沢温泉村
上水内郡信濃町
上水内郡小川村
上水内郡飯綱町
下水内郡栄村

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる