0037-630-74308 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
月~土 8:30~17:30
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 ※2025/04/23 時点
生活に即したリハビリ、多彩な行事やレクリエーションと自然が自慢
0037-630-74308(無料)
【アートヒルズの特徴】
アートヒルズは4階建
1階にエントランス、喫茶コーナー、
売店と通所リハビリテーションデ(デイケア)
2階・3階・4階が入所フロア 各40名で、4階は認知症専門棟
2階に理美容室を完備しており、委託業者が施術します
【アートヒルズってどんなところ?】
自然豊かな芸術の丘で、敷地内には散歩が楽しくなる中庭や芝生
館内はホテルライクな室礼で、快適にお過ごしいただけます
【有資格者が豊富】
医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・管理栄養士・介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員などで、お一人おひとりの在宅復帰等を目指します
24時間看護師、介護職員が常駐しており支援いたします
【行事やレクリエーションに力を入れています】
季節感あふれる行事やレクリエーション、おやつレクレーション、外部講師による音楽クラブなど ご利用者も職員も一緒に楽しめるイベントをおこなっています
【法人設立】
医療法人愛全会設立 1969年6月
介護老人保健施設アートヒルズ設立 1995年10月
【法人理念】
愛全会は、全ての人を愛し、地域を愛し、高齢者医療におけるパイオニアとしての立場を堅持し、より活力と安心のもてる社会の創成に貢献する
【施設理念】
あなたの「したい」を支える、笑顔と安心のケア
【介護老人保健施設(老健)とは?】
介護保険要介護認定において「要介護度1~5」と認定された方 内服薬などで病状が安定している方が利用できるリハビリ介護施設です。
老人ホームのような、ずっとのお住まいとしての機能ではありませんが、体力をつけたい!退院後の住まいを考えたい!介護力が低下するので、一定期間リハビリや介護を受けたい!寒さや暑さが堪えるので避難したい!などの理由でご利用いただけます。
①入院治療後の家庭・社会復帰のための、リハビリや生活訓練等の実施
②入院治療の必要はないが、家庭では十分なケアのできない要介護高齢者に対し、医学的な管理と看護、介護を提供しています
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|---|
【多床室】介護補負担限度額認定 第1段階 ※2025/02/21 時点 |
相部屋 10.10 ~ 13.70 ㎡ | 0円 | 2.83万円 | 選択中 |
【多床室】介護補負担限度額認定 第2段階 ※2025/02/21 時点 |
相部屋 10.10 ~ 13.70 ㎡ | 0円 | 4.39万円 | 詳しくはこちら |
【多床室】介護補負担限度額認定 第3段階① ※2025/02/21 時点 |
相部屋 10.10 ~ 13.70 ㎡ | 0円 | 5.17万円 | 詳しくはこちら |
【多床室】介護補負担限度額認定 第3段階② ※2025/02/21 時点 |
相部屋 10.10 ~ 13.70 ㎡ | 0円 | 7.3万円 | 詳しくはこちら |
【多床室】介護補負担限度額認定 第4段階 ※2025/02/21 時点 |
相部屋 10.10 ~ 13.70 ㎡ | 0円 | 8.91万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/02/21 時点
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 2.83万円 |
---|
居室タイプ | 相部屋 |
---|---|
広さ | 10.10 ~ 13.70m²(専有面積) |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
その他 | 0円 | − |
月額費用 | 2.83万円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | 第1段階:世帯全員が市民税非課税世帯で老齢福祉年金を受給されている方。生活保護を受給されている方 | |
食費 | 9,000円(非課税) | 第1段階:世帯全員が市民税非課税世帯で老齢福祉年金を受給されている方。生活保護を受給されている方 | |
その他 | 19,290円(税込) | 日用品費については選択いただけます |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | おむつ代は介護保険基本利用料に含まれています。冷蔵庫やテレビの貸与を希望される際は1日各132円がかかります。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | - | - | 32,689円 | 35,172円 | 37,365円 | 39,235円 | 40,977円 |
2割 | - | - | 65,245円 | 70,211円 | 74,597円 | 78,371円 | 81,854円 | |
3割 | - | - | 97,802円 | 105,252円 | 111,831円 | 117,507円 | 122,732円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 65歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 入所当日(契約時)は基本として同席していただきます。 |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 入所者様の体調変化がある時など、緊急時には身元保証人(ご家族様等)の方には施設へお越し頂くようお願いすることがあります。 |
その他条件 | 要支援1、2の方については入所はできませんが、ショートステイでお泊りすることができます。詳しくはお電話等でお問い合わせ願います。 |
事業所からの契約解除 | ・利用者が要介護認定において自立又は要支援と認定された場合 ・施設の運営法人が解散した場合、破産した場合、又はやむを得ない事由により施設を閉鎖した場合 ・施設の滅失や重大な毀損により、利用者に対するサービスの提供が不可能になった場合 ・施設が介護保険の指定を取り消された場合又は指定を辞退した場合 ・利用者が病院・診療所に入院又は介護老人福祉施設若しくは介護医療院に入所した場合 ・利用者及びその家族から契約解除の申し出があった場合 ・利用者がこの契約に定める利用料金を2ヶ月以上滞納し、その支払いを督促したにもかか わらず、期限までに支払われない場合 ・利用者及び身元引受人が、契約締結時に利用者の心身の状況及び病歴等の重要事項について、故意にこれを告げず、又は不実の告知を行い、その結果本契約を継続しがたい重大な事情を生じさせた場合 ・利用者が故意又は過失により事業者若しくは事業者の職員若しくは他の利用者の生命・身体・財物・信用等を傷つけ、その結果本契約を継続しがたい重大な事情を生じさせた場合 ・利用者又はその家族等が、事業者の職員又は他の利用者等に対して、大声、暴言、暴行、インターネット掲示板への不適切な書き込み、長時間にわたる説明要求及びセクハラ等の不信行為又は秩序破壊行為を行うことによって、本契約を継続しがたい重大な事情を生じさせた場合 |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。 | |
利用料金の変更 | − | |
面積や設備変更 | なし | |
権利の変更 | − |
ショートステイ |
相談可 当施設では、ご家族様の介護負担軽減のためのレスパイト目的や冠婚葬祭等急なご用事の際に、ショートステイを利用することができます。男女問わず、定期的な利用の相談も可能ですので、お気軽にご相談ください。 |
---|---|
体験入居 |
− |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護サービス |
常勤医師の医学管理のもと、看護師・介護職員が24時間常駐し、リハビリ専門職、管理栄養士、ケアマネージャー、支援相談員など、様々な専門知識や技術を持ったスタッフが協働して、お一人おひとりの日常生活に合わせた介護サービスをご提供しております。 また、ご自宅へ戻られた後も、ショートステイや通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションなど、切れ目のないサービスのご提供により在宅生活継続のサポートを行っております。 |
---|---|
個別リハビリ | 対応あり リハビリの専門職である理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が連携し、入所後3ヵ月間は短期集中リハビリを週に5,6回、認知症短期集中リハビリを週に3回実施致します。以降は週3回のリハビリを提供させていただきます。 |
歯科・口腔ケア | 対応あり 提携歯科より、毎週木曜日、施設に訪問いただき、治療や口腔ケアを行わせていただきます。 |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | − |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者3人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 11.7人 / 介護職員: 35.9人 / 機能訓練指導員: 6.1人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 10人 / 非常勤: 2人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 16:45 〜 09:15 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 0人 / 介護職員: 3人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | 0人 | - |
介護福祉士 | 34人 | 3人 |
実務者研修の修了者 | 0人 | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 3人 | - |
介護支援専門員 | 3人 | 3人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 11人 | 1人 |
理学療法士(PT) | 3人 | - |
作業療法士(OT) | 4人 | - |
言語聴覚士(ST) | 1人 | - |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | 0人 | - |
はり師・きゅう師 | 0人 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | - |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
今日の食事 ザンギです
画像を拡大する
一口大です
画像を拡大する
キザミ食
食事場所 | 感染対策を実施しながら対応を行って状況に応じて食堂にて食事をお召し上がりいただけます。 体調不良等の場合は、居室内でお食事も可能となっています。 |
---|---|
調理場所 | 施設内の厨房で調理したお料理を提供しています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 入所者様の疾病・身体状況に合わせたお食事を提供しております。 |
その他 | 栄養バランスを考え、旬の食材を生かした献立を作成しています。 食器は陶器の器も使用して家庭の温かみを感じられるのも魅力の一つです。 行事等に合わせた季節感のあるメニュー(お誕生会、敬老祭、クリスマス等)を提供しています。 飲み込みの機能が低下している方は、言語聴覚士が飲み込み評価を行い、入所者様が安全に食事ができるようお食事形態(一口大、キザミ、ミキサー)、水分のトロミ等をご用意しております。 |
画像を拡大する
石山緑地公園
札幌軟石の巨大な石切り場公園に(徒歩13分1㎞)
画像を拡大する
ラルズマート石山店さん
徒歩10分700m
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | 介護老人保健施設 アートヒルズ (かいごろうじんほけんしせつ あーとひるず) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護老人保健施設 | |
介護保険事業所番号 | 0150380079 | |
土地面積 | 6,378.03 m² | |
延床面積 | 7,444.06 m² | |
建築年月日 | 1995年10月01日 | |
建物階数 |
地上4階建て 1F:通所リハビリテーション 2F~4F:介護老人保健施設 |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | − | |
土地の権利形態 | 所有 | |
建物の権利形態 | 所有 | |
開設年月日 | 1995年10月01日 | |
定員 | 120人 | |
居室総数 | 38室 | |
居室設備 | タンス、テラス、エアコン、カーテン、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、相談インターホン、空調換気設備、モニターカメラ見守り可、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電話回線、靴箱 | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、トレーニングルーム、一般浴室、健康管理・相談室、全居室エアコン完備、公衆電話、共用トイレ、医務室、厨房室、各階ダストシュート室、囲碁、売店、多目的室、大浴場、リハビリ室、リネン室、家庭菜園、将棋、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、特別室、玄関ホール、理美容室、花壇、談話室、車椅子用トイレ、遊歩道、避難設備、防災設備、静養室、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |
備考 | − |
事業者 | 医療法人愛全会 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-74308
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用の相場 | 480.0万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 28.1万円 | 入居時費用0円 26.2万円 |
---|
入居時費用の相場 | 102.2万円 |
---|
月額費用の相場 | 入居時費用あり 26.6万円 | 入居時費用0円 - |
---|
残り 1室
※2025/04/20 時点
残り 4室
※2025/04/26 時点
お問い合わせください
4室以上
※2025/04/23 時点
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。