グループホームひだまりの家 [グループホーム]

費用
  • 入居時:
  • 月額:7.4万円※家賃のみ記載しています。
住所 〒669-1513
兵庫県三田市三輪2-1-10
交通 JR福知山線三田駅より徒歩5分
待機者数 事業者 株式会社光栄

▼施設の特徴・料金・介護体制など、詳しい情報を見る

この施設と月額費用・エリアが近いおすすめの施設

この施設のよくある質問

【人気ランキング】グループホームひだまりの家 がある三田市で人気の介護施設は?

グループホームひだまりの家がある三田市の「人気の介護施設」ランキングです。
※ランキングは月間のアクセス数をもとに集計しております。集計のタイミングなどにより、順位が変動する場合もございます。

三田市の人気介護施設

  1. 1位 マスターズセーヌ三田駅前
  2. 2位 さんすい園
  3. 3位 よつ葉ホーム三田

詳しくは、三田市の人気ランキング

LIFULL介護では、その他にも三田市の施設22件掲載しています。(2024/06/18時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索がすることができますのでお試しください。

【近くにある他の施設】近隣にある他の高齢者向け施設も探せますか?

グループホームひだまりの家の近くには、下記の施設がございます。

近隣の施設

LIFULL介護では、その他にも三田市の施設22件掲載しています。(2024/06/18時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。

基本情報(グループホームひだまりの家)

特徴

運営方針 ホーム全体が善意に満ちあふれ
誰に接しても親切で優しく
明るく朗らかで キビキビした行動
そういうホームでありたい
「心の安らぎ」
「ほのぼのとした温かさ」を
感じて頂くために努力しよう
サービスの特色 日常生活リハビリとして食事の配膳、食器洗い等後片付け、居室、共用スペースの掃除、洗濯もの等出来る限り入居者が主体的に取り組めるよう職員共通の認識とそのためのマニュアル作りを行っている(ユニット会議を通じて随時見直し)。
施設の立地場所が市の中心地にあり目の前には市役所と芝生の公園、少し離れた場所に市のホールがあり週末の催しなどがあり天気の悪い日以外は夏場は朝と夕方、冬場は昼間に全員散歩や週末は催しの見学に外出している(いきいきお出かけ委員会を設置し運営)。
ユニット内大型テレビはインターネット接続しておりユーチューブからADL体操や昔懐かしい映像、音楽BGMなど活用している。季節により口腔体操を作り替えやボール、チューブ、棒を使ったADL体操、自転車こぎ等歩行能力やADL全般の維持に努める(ADL向上委員会を設置し運営)。
四季折々の花や野菜を施設敷地内で種から育て、日々の水やり等を通じて野外活動の場を作る(園芸委員会を設置し運営)。
日替わりで集団レクリエーションのゲームを実施し、遊びのなかで体を動かす機会を作りADLの維持向上に努める(レク委員会を設置し運営)。
介護予防に関する方針 元気だった頃に家庭で担っていた家事、役割
認知症になって担えなくなった家事、役割
ホームでは認知症があっても見守りのもとそれらをもう一度大家族の中で、
日常生活リハビリとして担っていただくよう努めます。
また、毎日全員が施設周辺を散歩する日課やADL体操、集団レクを通して、
体を動かす機会をふんだんに設け介護予防、介護度進行予防に努めています。

施設概要

施設名称 グループホームひだまりの家 (ぐるーぷほーむひだまりのいえ)
開設年月日 2018年07月01日
定員 2ユニット18人
居室面積

料金プラン(グループホームひだまりの家)

※介護保険改定を受けて、情報が変更されている可能性があります。最新情報は各運営事業者・施設へ直接お問い合わせください。

家賃のみを記載しています。敷金、保証金、上乗せ介護費等、その他費用がかかる場合がありますので、詳細は施設にお問い合わせください

概要

入居時費用 月額費用 74,000円

詳細

入居時費用
初期償却率
償却期間
解約時返還金の算定方法
月額費用 74,000円
家賃 74,000円
管理費
食費

介護・医療体制(グループホームひだまりの家)

各専門職種の従業員数

職種 常勤 非常勤 合計 常勤
換算
人数
専従 非専従 専従 非専従
看護職員 1人       1人 1人
介護職員 12人   9人   21人 15人
計画作成担当者 1人 1人     2人 2人
その他の職員 1人       1人 1人

従業員のうち資格保有者数

職種 常勤 非常勤
専従 非専従 専従 非専従
介護福祉士 9人   6人  
実務者研修 3人      
介護職員初任者研修 3人   3人  
介護支援専門員 2人      

協力医療機関

医療機関名 サンヒルズクリニック
協力内容 居宅療養管理指導にて月に2回の定期往診と体調不良時の往診対応。入居時の健康診断と年に1回の一斉健康診断。新型コロナワクチン接種や冬季のインフルエンザ予防接種等を行ってもらっている。

施設概要(グループホームひだまりの家)

住所・交通

住所 兵庫県三田市三輪2-1-10
交通 JR福知山線三田駅より徒歩5分

入居条件・入居者情報

入居条件 要介護度    自立:入居不可
要支援:入居可(要支援1を除く)
要介護:入居可
利用に当たっての条件 施設の方針として、日常生活リハビリや毎日の外出に力を入れているため、入居時の要介護としては要支援2~要介護2程度である程度自立歩行と身の回りの事が自立できる方を対象としている。
また、ご家族参加型行事や運営推進会議、内科以外の受診にご家族の協力をお願いしているため、身元保証人を定められる方を対象としている。
退去に当たっての条件 ・要介護更新申請にて自立もしくは要支援1の判定が出たとき
・2か月以上の利用料の滞納が生じたとき
・認知症状が短期間で急激に進行したとき
・認知症に著しい周辺症状が生じ、自傷行為・他傷行為がみられ通常の介護では改善すること困難で集団生活の継続に支障が生じたとき
・認知症状以外に精神症状が強く通常の介護では改善すること困難で集団生活の継続に支障が生じたとき
・常時医療行為が必要となったとき
・要介護度4、5レベルで集団生活が困難で寝たきり状態となり特養等の高齢者施設での入居生活が妥当となったとき。
入居者構成 入居者数 18人 (男性:0人 女性:18人)
平均年齢 90歳
介護度分布
自立 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
   7人8人1人2人 

※その他詳細な入居条件、入居者状況は施設にお問い合わせください

施設概要

建物階数 地上:−
地下:−
敷地面積 852.05㎡
延床面積 597.82㎡
土地の権利形態
建物の権利形態 貸借
介護保険事業所番号 2891200053
電話番号 079-553-6301

設備

居室設備 個室便所 0ヶ所
共用施設情報
(設備・施設)
共同便所 男子便所:0ヶ所
女子便所:0ヶ所
男女共用便所:8ヶ所
浴室 2ヶ所
食堂・台所・居間 居間、食堂、台所を取り囲むように入居者の居室を配置し、入居者からすると移動しやすく、職員からは見守りしやすいよう設計している。3つの空間がユニット内に配置しているが、空間内に個別で過ごせるよう配慮し家族の面会時に共用スペース内で過ごしやすくなっている。居間にはソファーと畳スペースがあり足を延ばしてくつろぐこともできる。
また、居間、台所には床下暖房を設置し冬場の乾燥防止により感染症の予防を行っている。
台所はカウンター付オープンキッチンとなっており入居者の食事の配膳や食器洗いなどしやすく設計している。
消火設備 あり

事業者

名称 株式会社光栄
法人種別 その他法人
所在地 〒669-1513
兵庫県三田市三輪2-1-10
法人が実施するサービス 認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援

苦情対応窓口

対応時間 平日: 09時00分 〜 18時00分
土曜: 09時00分 〜 18時00分
日曜: 09時00分 〜 18時00分
祝日: 09時00分 〜 18時00分
定休日: 年中無休
留意事項
損害賠償保険の加入の有無 あり
利用者の意見を把握する取組の有無 あり
第三者による評価の有無 あり

同じ地域にある施設も見る

※施設情報の更新日は2024年01月16日です。
※この情報は 株式会社TRデータテクノロジー株式会社高齢者住宅新聞社 から転載しております。 調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な詳細情報は直接事業者様にご確認ください。
※転載元について
<株式会社TRデータテクノロジー>
全国の医療・介護に関するデータベースの制作や販売並びに、これらデータを活用したコンサルティングを行う。
<株式会社高齢者住宅新聞社>
介護事業経営者向け情報紙を週刊で発行、また全国の高齢者施設情報の収集・販売も行う。

  • エリア
  • 路線・駅
  • 車での移動時間
  • 地図

現在の検索条件

エリア

兵庫県

兵庫県から探す

三田市

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

こだわり条件

追加で施設種別や看護体制などが選べます

見学の受け入れ状況

※施設へのお電話、またはWEB資料請求時に「オンライン見学希望」とお伝えください。

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

特集から探す

すべての特集を見る

もっと見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。
閉じる