グループホームリブ花見川 [グループホーム]

費用
  • 入居時:
  • 月額:4.3万円※家賃のみ記載しています。
住所 〒262-0046
千葉県千葉市花見川区花見川3-29-201
交通 京成本線八千代台駅東口下車。京成バス(1)番乗場(ユアエルム前)から、花見川団地行き(八千代台駅~花見川団地循環)に乗車。花見川交番バス停(乗車時間約10分)下車。徒歩1分
待機者数 事業者 社会福祉法人柚子の会

▼施設の特徴・料金・介護体制など、詳しい情報を見る

この施設と月額費用・エリアが近いおすすめの施設

この施設のよくある質問

【費用相場】グループホームリブ花見川周辺の有料老人ホーム入居費用相場はいくらですか?

グループホームリブ花見川がある千葉市花見川区の有料老人ホームの費用相場(2024/06/08時点)は下記となります。

  • 入居時の初期費用:300万円
  • 月額費用(入居時費用ありの場合 ):19.4万円
  • 月額費用(入居時費用0円の場合 ):18.8万円

相場より安い千葉市花見川区の有料老人ホームもお探しいただけます。

費用相場に関する詳しい情報は、千葉市花見川区の有料老人ホームの費用相場をご確認ください。

【人気ランキング】グループホームリブ花見川 がある千葉市花見川区で人気の介護施設は?

グループホームリブ花見川がある千葉市花見川区の「人気の介護施設」ランキングです。
※ランキングは月間のアクセス数をもとに集計しております。集計のタイミングなどにより、順位が変動する場合もございます。

千葉市花見川区の人気介護施設

  1. 1位 ういず・ユー ホープリビング千葉北
  2. 2位 グッドタイムナーシングホーム・幕張
  3. 3位 グッドタイムナーシングホーム・幕張弐番館
  4. 4位 ニチイケアセンター新検見川
  5. 5位 シニア町内会癒しのまくはり館

詳しくは、千葉市花見川区の人気ランキング

LIFULL介護では、その他にも千葉市花見川区の施設73件掲載しています。(2024/06/08時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索がすることができますのでお試しください。

【近くにある他の施設】近隣にある他の高齢者向け施設も探せますか?

グループホームリブ花見川の近くには、下記の施設がございます。

近隣の施設

LIFULL介護では、その他にも千葉市花見川区の施設73件掲載しています。(2024/06/08時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。

基本情報(グループホームリブ花見川)

特徴

運営方針 認知症対応型共同生活介護「事業の目的」
 社会福祉法人柚子の会が開設するグループホームリブ花見川が行う認知症対応型共同生活介護事業の適正な運営を確保する為に人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の介護員等が、要介護状態であって認知症の状態にある利用者について、共同生活住居において、家庭的な環境と地域住民との交流の下で入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることを目的とする
サービスの特色 介護保険法「目的」、社会福祉法「理念」に明記されている「有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援する」が達成できるよう、事業所が掲げた「入居者の生きる姿が、(1)自分のことは自分で・(2)互いに助け合って・(3)社会とつながって・という人が生きる姿からできるだけ遠ざけないよう支援」という支援目標のもと、自炊型の食事をはじめ、日常生活に必要な事柄を入居者自身が行えるよう、あるいは助け合って行えるよう、職員が支援します。
 さらに、入居者自身の意思が反映された生活を目指し、一律のタイムスケジュールやルールで入居者の生活を管理統制するような運営、画一的で職員が一方的に何でもしてあげるといった介護は行わないとともに、逆に放置した生活とならないよう、その入居者に必要に応じた支援を行っています。併せて、原則として身体拘束・玄関の出入口の施錠といった行動制限は行いません。
 また、開設時より、できる限り最期までグループホームでの生活を継続してもらうため、入居者の経年変化等による状態変化・重度化に応じていく支援に力を入れています。
介護予防に関する方針 1.指定介護予防認知症対応型共同生活介護は、利用者の介護予防に資するよう、目標を設定し、計画的に行うものとする
2.指定介護予防認知症対応型共同生活介護の提供に当たり、利用者ができる限り要介護状態にならないで自立した日常生活を営
  むことができるよう支援することを目的とするものであることを常に意識してサービスの提供を行う
3.指定介護予防認知症対応型共同生活介護は、利用者がその有する能力を最大限活用することができるような方法によるサービ
  ス提供に努め、利用者の有する能力を阻害する等の不適切なサービスの提供を行わないよう配慮する
4.指定介護予防認知症対応型共同生活介護の提供に当たり、利用者とのコミュニケーションを十分に図ることその他の様々な方
  法により、利用者が主体的に事業に参加するよう適切な働きかけに努める
5.指定介護予防認知症対応型共同生活介護の提供に当たっては、利用者一人一人の人格を尊重し、利用者がそれぞれの役割を持
  って家庭的な環境の下で日常生活を送ることができるよう配慮して行う

施設概要

施設名称 グループホームリブ花見川 (ぐるーぷほーむりぶはなみがわ)
開設年月日 2000年04月01日
定員 2ユニット18人
居室面積

料金プラン(グループホームリブ花見川)

※介護保険改定を受けて、情報が変更されている可能性があります。最新情報は各運営事業者・施設へ直接お問い合わせください。

家賃のみを記載しています。敷金、保証金、上乗せ介護費等、その他費用がかかる場合がありますので、詳細は施設にお問い合わせください

概要

入居時費用 月額費用 43,000円

詳細

入居時費用
初期償却率
償却期間
解約時返還金の算定方法
月額費用 43,000円
家賃 43,000円
管理費
食費

介護・医療体制(グループホームリブ花見川)

各専門職種の従業員数

職種 常勤 非常勤 合計 常勤
換算
人数
専従 非専従 専従 非専従
看護職員            
介護職員 9人 1人 2人 1人 13人 12人
計画作成担当者   0.5人   0.5人 1人 1人
その他の職員     1人   1人  

従業員のうち資格保有者数

職種 常勤 非常勤
専従 非専従 専従 非専従
介護福祉士 3人 1.5人 2人 1人
実務者研修 4人      
介護職員初任者研修 2人   2人  
介護支援専門員   1人   1人

協力医療機関

医療機関名 千葉在宅診療クリニック
協力内容 概ね入居者1人あたり1か月に1回の訪問診療(定期診療)において、日頃の健康管理を行う。
 また、定期診療以外での体調面での相談・夜間休日等に急変があった場合は、適時事業所から協力医療機関に連絡(24時間365日体制)。連絡を受けた千葉在宅診療クリニックは、普段の診療状況等を踏まえ、状況に応じて、経過観察・病院への救急搬送・看護師訪問・臨時往診等の対応を行う

施設概要(グループホームリブ花見川)

住所・交通

住所 千葉県千葉市花見川区花見川3-29-201
交通 京成本線八千代台駅東口下車。京成バス(1)番乗場(ユアエルム前)から、花見川団地行き(八千代台駅~花見川団地循環)に乗車。花見川交番バス停(乗車時間約10分)下車。徒歩1分

入居条件・入居者情報

入居条件 要介護度    自立:入居不可
要支援:入居可(要支援1を除く)
要介護:入居可
利用に当たっての条件 ○要介護認定において、要支援2以上と認定された方
○医師により、認知症の状態であると診断を受けた方
○千葉市に住民票がある方
(利用困難なケース)
・伝染性疾患があり、発症している方
 ※疾患によっては、保菌状態であれば利用可能
・病気等が急性期で、入院加療が必要な方
 ※医療行為が必要な方は様々なケースが考えられ、対応可能なケースもあるため、先ずは当
  ホームに相談してくれるようお願いする
・認知症の状態の進行等により、昏迷および昏睡状態の方
・身元保証人がいらっしゃらない方
退去に当たっての条件 ○入居者が要介護認定において、自立もしくは要支援1と認定された場合
○入居者が死亡した場合
○入居者が病気の治療その他のため3ヶ月以上事業所を離れることが決まり、その移転先が受
 け入れ可能となったとき、または当事業所を離れた期間が結果的に3ヶ月以上となった場合
入居者構成 入居者数 18人 (男性:4人 女性:14人)
平均年齢 86.4歳
介護度分布
自立 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
    2人4人1人11人

※その他詳細な入居条件、入居者状況は施設にお問い合わせください

施設概要

建物階数 地上:−
地下:−
敷地面積 773.57㎡
延床面積 773.57㎡
土地の権利形態
建物の権利形態 貸借
介護保険事業所番号 1270200171
電話番号 043-286-3881

設備

居室設備 個室便所 1ヶ所
共用施設情報
(設備・施設)
共同便所 男子便所:0ヶ所
女子便所:0ヶ所
男女共用便所:2ヶ所
浴室 2ヶ所
食堂・台所・居間 エアコン・ガスレンジ・電子レンジ・炊飯器・冷蔵庫・ポット
消火設備 あり

事業者

名称 社会福祉法人柚子の会
法人種別 社会福祉法人(社協以外)
所在地 〒299-2504
千葉県南房総市川谷302-5
法人が実施するサービス 訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設

苦情対応窓口

対応時間 平日: 08時30分 〜 17時30分
土曜: −
日曜: −
祝日: 08時30分 〜 17時30分
定休日: 土・日曜日(原則)
留意事項 担当者不在の場合は、後日担当者より御連絡差し上げます
損害賠償保険の加入の有無 あり
利用者の意見を把握する取組の有無 あり
第三者による評価の有無 あり

同じ地域にある施設も見る

※施設情報の更新日は2024年01月12日です。
※この情報は 株式会社TRデータテクノロジー株式会社高齢者住宅新聞社 から転載しております。 調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な詳細情報は直接事業者様にご確認ください。
※転載元について
<株式会社TRデータテクノロジー>
全国の医療・介護に関するデータベースの制作や販売並びに、これらデータを活用したコンサルティングを行う。
<株式会社高齢者住宅新聞社>
介護事業経営者向け情報紙を週刊で発行、また全国の高齢者施設情報の収集・販売も行う。

  • エリア
  • 路線・駅
  • 車での移動時間
  • 地図

現在の検索条件

エリア

千葉県

千葉県から探す

千葉市花見川区

千葉市から探す

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

こだわり条件

追加で施設種別や看護体制などが選べます

見学の受け入れ状況

※施設へのお電話、またはWEB資料請求時に「オンライン見学希望」とお伝えください。

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

特集から探す

すべての特集を見る

もっと見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。
閉じる