0037-630-35104 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 ※2025/07/11 時点
2025年5月新規オープン 住み慣れた一宮市で始めるセカンドライフ
0037-630-35104(無料)
快適さ・便利さ、安心で選ぶ、高齢者向け住宅「クオン」での暮らし。
愛知県一宮市別明町の在宅介護支援住宅クオンでは、認知症の方や寝たきりの方への手厚いサポートに力を入れています。
また、退院後の生活を安心して送れるよう、退院支援にも注力し、ご入居者様が快適に過ごせる居住空間を提供しております。
必要な方には訪問介護サービスのご提供も受けることができます。
お一人おひとりの状態に寄り添ったケアを実施。温かみのある環境の中で、ご入居者様が安心して穏やかにお過ごしいただけるよう努めています。
当住宅は、ご高齢の方が自分らしく安心して毎日を暮らせる事を目的とした共同住宅です。賃貸借契約に基づく賃貸住宅であり、介護施設ではありません。普通のアパートと同じようにご入居していただき、ご高齢の方が生活に必要な様々な連携した介護サービス・食事サービスなどを、ご希望によりご利用いただけます。ご利用に関しては、各サービス事業者との個々の契約になります。
安全で快適に暮らしていただくために、廊下やお部屋のトイレなど、各所に手すりを設置しております。お部屋や廊下の床は段差をなくし、全面バリアフリー設計で、全室個室です。コミュニティダイニングでは、入居者様同士の交流を大切にし、明るく楽しい時間が送れる空間になっております。
プライベートを大切にしたお部屋は、「私のお部屋」と親しみを感じる内装です。各お部屋は様々な可愛い壁紙を使用しており、入居者様のお好みのお部屋を選んでいただけるので、大変好評です。お部屋には、照明・エアコン・カーテン・洗面台・トイレが備えてあります。他の生活必需品に関しましては、入居者様に応じてご用意していただくようになっております。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-35104
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
介護度と負担割合を選択すると、在宅介護サービスを利用した場合の利用限度額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用
(在宅介護サービス費 円を含む) |
|
---|---|---|---|---|
個室 ※2025/05/01 時点 |
個室 11.18 ㎡ | 5.8万円 | 5.98万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2025/05/01 時点
入居時費用 | 5.8万円 | 月額費用 | 5.98万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 11.18m²(居室面積) |
賃貸戸数 | 32戸 |
居室に関する備考 | ご夫婦での入居をご希望の方につきましては、お一人ずつ、それぞれのお部屋の契約になります。ひと部屋ずつでの契約の場合に、お隣り・お向かい同士のお部屋がご用意できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
入居時費用 | 58,000円 | ||
---|---|---|---|
敷金 | 0円 | − | |
礼金 | 0円 | − | |
その他 | 58,000円(非課税) | 火災保険料が約8,000円~(お部屋のみの火災保険料で、事務手数料を含みます。2年毎の更新)と、50,000円の居室設備補償金(初回のみ)が、別途必要です。 ※ 居室設備補償金50,000円は、家主に支払われ、退去までの保証となります。 ※ 火災保険料・居室設備補償金は、途中解約をされても払い戻しにはなりません。 ※ 先に居室設備補償金の一部(30,000円)を収めていただいた場合、残りの20,000円は、ご契約時にご準備をお願いいたします。 |
月額費用 | 59,800円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 37,000円(非課税) | 先払い制になります。毎月27日(銀行定休日の場合は翌銀行営業日)に、翌月分を指定の口座より引き落としさせていただきます。 | |
管理費 | 13,000円(非課税) | 先払い制になります。毎月27日(銀行定休日の場合は翌銀行営業日)に、翌月分を指定の口座より引き落としさせていただきます。 <管理費内容> 1 管理人による共用部清掃管理 2 管理人による共用部保守管理 3 管理人による当住宅内のクレーム対応 建物内設備機器の使用状態などの確認点検を行っております。 電球の球切れ交換のお手伝いもさせていただきます(ただし、電球の費用に関しては自費負担になります。)。 紛失・汚損・破損された場合は、別途実費ご請求申し上げます。 ※共用部の水道・電気代のほか、共用部で使用する消耗品に関しては、共益費に含まれます。お部屋で使用されるトイレットペーパーなどの消耗品は、入居者様のご負担になります。 ※デイサービスなどの送り迎えは、管理費にはふくまれません。 |
|
その他 | 9,800円(非課税) | 先払い制になります。毎月27日(銀行定休日の場合は翌銀行営業日)に、翌月分を指定の口座より引き落としさせていただきます。 <共益費> 1 共用部の電気料金 2 共用部の水道・ガス使用料 3 お部屋の水道・ガス使用料 4 共用灯保守交換料 5 エレベーター保守点検費 6 自動ドア保守点検費 7 ごみ処分料 ※お部屋の電気料金は入居者様負担になります(各お部屋に設置している電気メーターを検針し、ご請求させていただきます。)。 ※共用部とは、コミュニティホール(食堂)・浴室・脱衣室・エレベーター・廊下・エントランスなどです。 |
|
在宅介護サービス費の負担限度額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 個人負担の料金 1 月々の固定料金 2 医療費(通院の付き添い希望の方は、付添い代・交通費が別途必要です。) 3 介護保険個人負担分 ※ 月末締めの翌月ご請求になります。介護事業所へお問い合わせください。 4 介護保険適用外サービス(オプションサービス)の利用料 5 お部屋で使用された電気代 * 水道代・ガス代(給湯用)は、共益費に含みます。 6 消耗品〈おむつ〉〈おむつ処理袋〉〈お部屋でのトイレットペーパー〉〈お部屋での電球〉〈石鹸〉〈整髪料〉 など 7 お買い物購入代金(お買い物代行サービスもあります。) 8 理美容代金 入院中の家賃について お荷物がお部屋にある事と、退院後の居住部を確保している事から、家賃・管理費・共益費をお支払いください。 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 | |
3割 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※白背景の金額は、施設からのご提供情報、グレー背景の金額は参考値です。
※上記は金額の目安であり、エリアや利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
出典:厚生労働省「サービスにかかる利用料」
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 原則として連帯保証人様および身元引受人様の2名を立てていただける方 |
身元保証人 | 要 原則として連帯保証人様および身元引受人様の2名を立てていただける方 |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | ※ご家族様においては 、決定権を有する方をお一人決めていただき、その方のみが、窓口となっていただけますようお願いいたします。 ※連帯保証人様などがいらっしゃらない場合は弊社審査会の承認が必要となります。 場合によっては、お断りさせていただく場合もございますのでご了承ください。 ※連帯保証人様・身元引受人様は 、入居者様の判断能力が低下し 、意思決定が不可能になった時点で、成年後見人を立てていただく必要があります。 |
定期借家 | 2 年 | |
---|---|---|
家賃保証会社の契約 | 不要 | |
利用料金 | − | |
特記事項 | 〇受け入れ可能な医療行為 胃ろう, 人工透析, ストーマ(人工肛門), ペースメーカー, 在宅酸素, 筋萎縮性側索硬化症(ALS), 尿バルーン, 褥瘡 ※医師や看護師は常駐しておりませんので、医療処置への依存度が高い方や、日常的に医療行為が必要な方は、当住宅にご入居できません。状態により、訪問診療・訪問看護サービスで対応できる医療処置の場合は、ご相談ください。 ※訪問診療でご対応できる場合は、ご相談いただきますようお願い致します。 ※当住宅では、訪問診療などのサービスをご希望の方は、その方に適したご案内をさせていただきます。 〇受け入れ可能な感染症 HIV, MRSA, 肝炎, 結核, 梅毒 ※高齢者の方が多く入居されますので、感染症(結核・HIVなど)のある方はご相談ください。感染症の内容によっては、ご入居をお断りせざるを得ない事もあります。ご入居後に感染症を発症したときに、他の入居者様への感染の恐れがあるにもかかわらず、隠ぺいや入居者様とご家族様のご協力をいただけない場合は、ご入居の継続をお断りさせていただくこともあります。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-35104
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
献立の一例
美味しさ・食べ易さ・栄養バランスに配慮して提供しています。
※画像は参考例です
画像を拡大する
やわらか食の一例
個別に柔軟に対応いたします
※画像は参考例です
画像を拡大する
ムース食の一例
個別に柔軟に対応いたします
※画像は参考例です
食事場所 | お食事は、大勢でお話ししながら、楽しく美味しく召し上がっていただきたいと思っておりますので、原則、当住宅の食事業者とご契約の方は、食堂へお越しください。 |
---|---|
調理場所 | 食材提供サービス会社の調理済みのお料理と施設の厨房で調理したお料理を組み合わせてお出ししています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり ・やわらか食・ムース食・栄養価調整食など |
その他 | お食事の契約は自由に選択できます。 お体に優しいお食事の提供を心がけております。体調のすぐれない方やその他の事情がある方は、スタッフにご相談ください。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-35104
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-35104
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-35104
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | 在宅介護支援住宅クオン (ざいたくかいごしえんじゅうたくくおん) | |
---|---|---|
施設種別 | 高齢者向け賃貸住宅 | |
敷地面積 | 483.46 m² | |
延床面積 | 773.77 m² | |
建築年月日 | 2025年05月14日 | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | 木造 | |
入居予定年月日 | 2025年05月14日 | |
居室総数 | 32室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、フットライト、フローリング、スプリンクラー、フラットフロア、化粧洗面台、地上波アンテナ、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、避難設備、鏡、トイレ(カーテン間仕切り)、防火カーテン、防炎カーテン | |
備考 | 家具・家電製品は付いておりませんので、必要なときはお持ち込みいただきますようお願いいたします。 ※ 寸法をよくご確認の上、設置してください。 |
|
共用設備 | バルコニー、エレベーター、エントランス、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、エレベーター(トランク付)、倉庫、共用トイレ、厨房室、機械浴室、洗濯室、玄関ホール、異常監視システム、管理室、脱衣室、車椅子対応浴室(バスリフト付)、避難設備、風除室、コミュニティホール(食堂)、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |
備考 |
共同使用の洗濯機は、当住宅にご用意しております。 入居者様が自ら使用される場合は、使用料が必要になりますのでご了承ください。 |
事業者 | [貸主]株式会社エースファルマ | |
---|---|---|
取り扱い店舗 | 株式会社エースファルマ 愛知県一宮市花池2-11-7 0586-64-6337 |
|
宅地建物取引業免許証番号 | − | |
加盟団体名 | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-35104
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
在宅介護支援住宅クオンでは、下記のコンテンツで生活の様子や施設の雰囲気をお伝えしています。
【ブログ記事】(ブログ一覧 )
施設スタッフが日々の様子をお伝えします。
その他、施設の詳細ページでは、施設の外観やお部屋の写真、スタッフ情報などを見ることができます。
※一部の施設では掲載が無い場合がございます。
在宅介護支援住宅クオンの資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、一宮市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
在宅介護支援住宅クオンの近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも一宮市の施設を183件掲載しています。(2025/07/13時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
在宅介護支援住宅クオンの見学受付状況(2025/07/13時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-35104(無料)
施設の詳細、見学の注意事項については、在宅介護支援住宅クオンの詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
在宅介護支援住宅クオンでは、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、在宅介護支援住宅クオンの詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。