グループホーム松峰園 [グループホーム]

費用
  • 入居時:
  • 月額:1.8万円※家賃のみ記載しています。
住所 〒018-2501
秋田県山本郡八峰町峰浜水沢下カッチキ台41-58
交通 JR五能線沢目駅下車 徒歩15分
待機者数 事業者 株式会社松峰園

▼施設の特徴・料金・介護体制など、詳しい情報を見る

基本情報(グループホーム松峰園)

特徴

運営方針 グループホーム松峰園は、認知症になっても、障害や病気をもっても、活き活きと力強くその人らしい生活ができるように援助します。その為に私たち職員はより良いケアができるように努力します。
サービスの特色 認知症や障害が重度になっても入所継続が希望の方に対しては、主治医、訪問看護、薬剤師等医療関係者の協力をいただきながら、最期まで安楽に暮らしてもらえるように援助します。個別ケアを大切にしています。起床時間、就寝時間、食事時間、食事場所、入浴曜日、排泄介助の時間等は定時にしていません。その人その人のリズムで過ごしていただけるようにとり組んでいます。
介護予防に関する方針 日々活き活きと生活する事だと思っています。その方々のうしろにある、何十年という年月を感じ取る事だと思っています。例えば、食事に骨のない魚を出すのは、安全かも知れませんが、どの方にも必要な対応なのか?疑問に思う事です。ほとんどの方々は、職員よりも綺麗に魚を召し上がります。だって、魚を何十年も食べてきたのですから・・・。少し物忘れが多くなったからといって、何も出来なくなるわけではありません。出来なくなった人、助けてあげなくてはいけない人と思いこまないようにしています。入所者の方々の状態を把握し、出来ないことをさりげなく助け、わいわい、がやがや職員も、入所者の方々も、暮らしていくことが大切だと考えています。

施設概要

施設名称 グループホーム松峰園 (ぐるーぷほーむしょうほうえん)
開設年月日 2005年07月15日
定員 2ユニット18人
居室面積

料金プラン(グループホーム松峰園)

※介護保険改定を受けて、情報が変更されている可能性があります。最新情報は各運営事業者・施設へ直接お問い合わせください。

家賃のみを記載しています。敷金、保証金、上乗せ介護費等、その他費用がかかる場合がありますので、詳細は施設にお問い合わせください

概要

入居時費用 月額費用 18,000円

詳細

入居時費用
初期償却率
償却期間
解約時返還金の算定方法
月額費用 18,000円
家賃 18,000円
管理費
食費

介護・医療体制(グループホーム松峰園)

各専門職種の従業員数

職種 常勤 非常勤 合計 常勤
換算
人数
専従 非専従 専従 非専従
看護職員   1人     1人 0.2人
介護職員 9人 1人 4人 1人 15人 11.1人
計画作成担当者       1人 1人 0.3人
その他の職員            

従業員のうち資格保有者数

職種 常勤 非常勤
専従 非専従 専従 非専従
介護福祉士 5人   1人 1人
実務者研修 1人 1人    
介護職員初任者研修 3人   3人  
介護支援専門員       1人

協力医療機関

医療機関名 八峰町営診療所、能代厚生医療センター、能代病院、白坂内科胃腸科医院、(有)皆川薬局
協力内容 白坂内科胃腸科・・・必要時の往診、看取りの対応
能代厚生医療センター・・・夜間、休日急変時の受診、

施設概要(グループホーム松峰園)

住所・交通

住所 秋田県山本郡八峰町峰浜水沢下カッチキ台41-58
交通 JR五能線沢目駅下車 徒歩15分

入居条件・入居者情報

入居条件 要介護度    自立:入居不可
要支援:入居可(要支援1を除く)
要介護:入居可
利用に当たっての条件 八峰町在住、要介護1以上の方、認知症の診断のある方(常時、医療行為が必要な方は対応いたしかねます)
退去に当たっての条件 病気やケガのために長期入院となった場合(1ヶ月以上の入院が必要と考えられる場合は、家族の方と相談します)また、大声を出したり、興奮したりして他の入居者の方々の多くが不安や恐怖等を持ってしまい、皆さんの生活が困難になった場合も退居していただかざるをえなくなります。さらに、経管栄養など医療行為が必要になった場合も、入居が困難になります。どんな場合でも、家族の方と今後の事を話し合います。必要時は退居後も、相談にのるようにしています。
入居者構成 入居者数 16人 (男性:3人 女性:13人)
平均年齢 86.9歳
介護度分布
自立 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
   2人1人4人3人6人

※その他詳細な入居条件、入居者状況は施設にお問い合わせください

施設概要

建物階数 地上:−
地下:−
敷地面積 3,305㎡
延床面積 499.55㎡
土地の権利形態 事業所を運営する法人が所有
建物の権利形態 事業所を運営する法人が所有
介護保険事業所番号 0572212678
電話番号 0185-70-3200

設備

居室設備 個室便所 0ヶ所
共用施設情報
(設備・施設)
共同便所 男子便所:4ヶ所
女子便所:0ヶ所
男女共用便所:4ヶ所
浴室 2ヶ所
食堂・台所・居間 対面式の流し台ではないので、配膳台を対面式にしてホールに目が行き届くようにしています。居間で過ごす際は、1人掛けの方が利用しやすい様子なので、1人掛け用ソファーを多く配置しています。コロナ感染予防対策も考慮し、1人1テーブルを使用するようにしました。、つなげて大人数で座ったり、広い空間で体操をしたいとき等、テーブルの移動が職員1人でも可能で便利です。ソファーに座って飲食しやすいように 高さ調整のできるテーブルも準備しました。
消火設備 あり

事業者

名称 株式会社松峰園
法人種別 営利法人
所在地 〒016-0864
秋田県能代市鳥小屋33-1
法人が実施するサービス 通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護

苦情対応窓口

対応時間 平日: 09時00分 〜 18時00分
土曜: 09時00分 〜 18時00分
日曜: 09時00分 〜 18時00分
祝日: 09時00分 〜 18時00分
定休日: 定めていません
留意事項 相談窓口担当者は、管理者です。定休日は、もうけていませんが、管理者が不在の時でも常に連絡が取れる状態になっていますので、時間をおいて(当日内)からでも、必ず対応致します。
損害賠償保険の加入の有無 あり
利用者の意見を把握する取組の有無 あり
第三者による評価の有無 あり

同じ地域にある施設も見る

※施設情報の更新日は2023年12月06日です。
※この情報は 株式会社TRデータテクノロジー株式会社高齢者住宅新聞社 から転載しております。 調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な詳細情報は直接事業者様にご確認ください。
※転載元について
<株式会社TRデータテクノロジー>
全国の医療・介護に関するデータベースの制作や販売並びに、これらデータを活用したコンサルティングを行う。
<株式会社高齢者住宅新聞社>
介護事業経営者向け情報紙を週刊で発行、また全国の高齢者施設情報の収集・販売も行う。

  • エリア
  • 路線・駅
  • 車での移動時間
  • 地図

現在の検索条件

エリア

秋田県

秋田県から探す

山本郡八峰町

費用[解説]費用について

  • 入居時
  • 月額

入居条件[解説]入居条件について

医療・感染症

該当する医療や感染症の相談ができる施設を探せます

フリーワード

施設名、会社名、住所で検索できます

こだわり条件

追加で施設種別や看護体制などが選べます

見学の受け入れ状況

※施設へのお電話、またはWEB資料請求時に「オンライン見学希望」とお伝えください。

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

特集から探す

すべての特集を見る

もっと見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。
閉じる