無料

0037-630-68991 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

受付時間 8:30~17:30
是非、お気軽にお問い合わせくださいませ!

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

ブログ記事一覧に戻る

らいふ中板橋クッキングタイム!おにぎりにぎにぎ

2024/04/24

こんばんは!
おにぎり…好きですか?具は何がよろしいですか?
東京都板橋区弥生町、しずかな住宅街にたたずむホームステーションらいふ中板橋のブログへようこそ♬

先日、あるご入居者様がおっしゃいました。

「施設のご飯もいいけど、自分で握ったおにぎりが食べたいよね。自分で作った物って不思議と美味しく感じるの」

と。
わが施設「らいふグループ」の最も大切にしている信条は
生きる力を引き出すこと!
やりたいならやっていただこう!ということでおにぎりを握って頂くことに致しました。

おにぎり好きの同行の士をつのり、具は何がいいかお聞きして
「ノリ佃煮」「鮭フレーク」「梅干し」の3つに絞りました。
ご飯は厨房さんに用意していただき、手を洗い、食品用のグローブをはめて、レッツおにぎりタイム!

みなさん、三角、俵型、丸型、大きいの小さいの、本当にさまざまなおにぎりが出来上がり、なんでそんな大きいの!?いや小さいと食べた気しないでしょ!など自分なりのおにぎりの好みが大爆発といった感じでした(笑)
忘れちゃったと思っていたのに、家族の為に数えきれないほど握ってきたからちゃんと握れたよ~
という方も。体が覚えているのですね…。

出来たおにぎりは厨房さんに再びお預けして、保温庫で温めて頂き、昼食時におかずとともに食べました。
それを見ていた周りの方も、
えーーーーおにぎり!いいなーーー、私もやればよかったなぁ…
次もやってね!と大好評。
さすが日本のソウルフードだけあって、おにぎりは不思議と人を引き付ける魅力があるようです。
次回の開催を皆様にお約束しました。
次の具は何にしようかなぁと早くも悩んでおります(笑)

ブログ記事一覧に戻る

ホームステーションらいふ中板橋

住所
東京都板橋区弥生町75番地10号
入居
0
月額
20.6万円
無料

0037-630-68991 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

受付時間 8:30~17:30
是非、お気軽にお問い合わせくださいませ!

ホームステーションらいふ中板橋の基本情報に戻る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました