文筆業。「家族と性愛」を軸に取材記事やエッセイの執筆を行うほか、最近は「死とケア」「人間以外の生物との共生」といったテーマにも関心が広がっている。文筆業のほか、洋服の制作や演劇・映画のアフタートーク登壇など、ジャンルを越境して自由に活動中。
助けを求めていいことに気づかない―女性が抱えがちな「ダブルケア」の困難を植木美子さんに聞く
なぜ「娘」の介護の負担は減らないのか?介護保険に残る”観察”と”調整”のケア
男性介護者がとらわれる”男らしさ”の弊害「介護の正解は一つではない」
ゲイの老後を孤立させない 日本初のゲイフレンドリー高齢者向け住宅
介護家族を苦しめる"家族なのに…"から抜け出すには?「家族はなぜ介護してしまうのか?」著者に聞く
「ゲイにはゲイ特有の老後の問題がある」ゲイ向け老人ホーム実現への道のりとは
「望んだ人と一緒に入れない」…お墓をLGBTQsフレンドリーに変える、企業や寺院の取り組み
「性的マイノリティに部屋を貸せない」偏見のひとつひとつを丁寧にひも解く不動産会社「IRIS」の挑戦
「プライドを持ってゲイとしての一生を終えたい」行政書士・永易至文さんが耕す老後の暮らしとコミュニティ
LGBTQsにぴったりの老人施設はあるの?『老楽暮らし入門』著者・沢部ひとみさんに聞く老後支度ABC
「LGBTの多世代コミュニティなら楽しそう」施設にもパートナーにも頼らない第3の老後
「親の介護も、手前にある●●も悩み」結婚と子育てを経験したトランスジェンダーの介護と老後、家族の話
tayoriniをフォローして
最新情報を受け取る