無料

0037-630-84793 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

お電話は担当仲介業者の「イチイ シニア事業部」につながります。
営業時間:9:30~18:00
定休日:第1・2・3水曜日、日曜日、お盆、年末年始

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

画像・写真一覧(ヘーベルVillage南浦和根岸~サンサーラ根岸~)

  • すべて (26)

  • 外観 (1)

  • 共用部 (9)

  • 設備 (3)

  • 居室 (8)

  • 周辺環境 (3)

  • その他 (2)

  • 【全7戸 5タイプ 1LDK・2LDKのプランをご用意】<br>■安心・安全の原点 ALCコンクリート・ヘーベル<br>軽量気泡コンクリート「ヘーベル」は、軽い・強い・燃えない・腐らないの特長を維持します。<br>■揺れとダメージを大幅に減らす システムラーメン構造<br>重鉄柱を用いた骨太で強靭な躯体システム。抜群の耐震性を発揮します。<br>■新・制震システム SeiRReS(サイレス)<br>高層ビルで使用される高性能・オイルダンパーをチューニングし、地震への対応力を高めています。

  • 【 ZEH-M(ゼッチ マンション)対応ヘーベルVillage】<br>住まいの断熱性・省エネ性を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス【ゼロ】に近づける住宅です。断熱性が高く、冬は暖かく、夏は涼しく快適に過ごせ、省エネ性能が高いため光熱費も削減。太陽光発電の電力を使用できるので、電気代も節約。使用しなかった太陽光発電電力は売電できます。<br>【入居者様メリット】<br>高断熱で快適な暮らし・光熱費の節約・災害等による停電の安心・環境への貢献など。

  • 室内、共用部ともに全面バリアフリー設計。室内の出入り口各所は足元の段差を解消、日常動作を補助する手すりをトイレ内や浴室内などに設置し、事故防止と快適性を高めています。エレベーター付きの為、上下階への移動もラクになり、生活の幅が広がります。

  • 【玄関】<br>靴を脱いだり履いたりする時の転倒リスクに備え、手すりとベンチを設置。外出に伴う一連の動作が楽に安全に行えるように配慮をしています。<br>【テレビモニター付きインターホン】<br>来訪者の顔が見えるテレビモニター付きインターホン。録画機能も搭載しています。

  • 広い居住スペースでゆとりを持った間取りで健康長寿に配慮した設計。家の中でも活動しやすい1LDK・2LDKの居室。外出だけではなく「家の中を動く」ことも重要です。家の中が均質な温度のため動くことが楽になり、身支度や洗濯も面倒にならず、かつ安全にできます。暮らしやすさにこだわった、ゆとりの住空間を是非ご自身で体感ください。

  • 外からの騒音や室内の生活音など、様々な音のストレスを低減し、快適にお住まいいただけます。 駅ホームの防音壁やホテルの間仕切り壁に使用される建材「ヘーベル」を使用、遮音性に優れた建材です。床には高い遮音性能で騒音トラブルを防ぐ「ANRフロア」を採用し、上下階の音の伝わり方を低減します。

  • 情報を一元管理してご家族と情報をシェアするシニアステーション

  • 【キッチン】<br>火を使わないIHクッキングヒーターを採用。お掃除が簡単で清潔に使用できます。シニアの身体機能に配慮したキッチンで、家電置き場が一体となり調理がしやすく、「しっかり食べる」ためにも、楽に食事づくりができ自炊したくなるキッチンです。

  • 【洗面化粧台】<br>豊富な収納力で小物があふれがちな洗面周りもスッキリと片付きます。

  • 【バスルーム】<br>ゆったりくつろげる浴室はお手入れのしやすさにも配慮。清潔で心地よいバスタイムをお届けします。浴室暖房乾燥機があり、洗濯乾燥やヒートショックのリスクを減らすなど便利な機能を搭載しています。※緊急通報ボタンあり。

  • 【トイレ】<br>夜間にもトイレの行き来がしやすいように寝室近くに設置しています。洗浄暖房便座付きで快適な座り心地を実現するほか、節水効果なども期待できます。緊急通報ボタンがあり、体調急変などのボタンを押せば警備会社に通知しガードマンが駆けつけます。

  • 【見守り・駆けつけサービス(24時間365日対応)】<br>生活リズムの変化をセンサーが見守り、緊急時には警備会社ガードマンが駆けつけます。<br>■緊急通報システムにより、体調の急変時などにボタンを押せばガードマンが駆けつけます。<br>■在宅中に一定時間を経過してもトイレの使用も外出もない場合、警備会社に自動通知しガードマンが駆け付けます。<br>※ライフリズムセンサー写真上・見守りサポートコントローラー(緊急ボタン)写真左下・緊急通報ボタン写真右下。

  • 【看護師による健康相談】<br>365日24時間、相談ボタンから可能。 室内に備え付けのコントローラーから、警備会社に常駐している看護師に、いつでも健康相談ができます。季節変化に伴う体調変化・日々の生活習慣・急な体調変化と一次対応など、ご本人の状況や状態をお聞きして、ご相談にお応えします。

  • 社会福祉士等の相談員が月1回ご訪問。生活の中でのお困りごとのご相談、くらしや健康に関するアドバイス、地域情報、介護・医療サービスのご紹介などを行い、健康に長くお住まいいただけるようお手伝いをいたします。<br>■イキイキ!応援シート<br>面談では介護予防の専門家と共同開発したオリジナルシートを使用し、健康維持や介護予防に関するメッセージをお渡しいたします。※訪問時に、その場でご一緒にご本人のご意向に沿ってできる相談・手配・紹介・情報提供に限ります。提携業者によるサービス提供となります。ご希望の入居者様には、オンライン面談の対応もございます。

  • ■連携医療機関のご紹介<br>健康状態に合わせて外来診療・訪問診療の両面で安心して暮らせる生活をサポートします。<br>■旭化成ホームズご入居者様窓口(コールセンター)<br>設備の使用方法や日頃のご不安ごとなど、ご入居者様からのお問い合わせに旭化成ホームズの担当者が対応します。<br>■オンライン入居説明会<br>入居時、ご入居者様とご家族に向け、提供サービスや生活ルールなどオンラインで説明、新生活に慣れていただけるようサポートいたします。<br>■ビデオ通話専用タブレット<br>画面をタップすれば簡単にビデオ通話が始められるサービス。スマートフォンをお持ちでなくても共用部に置かれてるので誰でも利用できます。(入居時、入居のしおりの読み合わせや、設備の使い方がわからない時など)<br>■ショートメールサービス<br>イベントの紹介、自然災害への注意喚起など、入居者様の携帯にメッセージを送信。

  • 【コミュニティラウンジ】<br>ご入居者様同士やご来客者様との交流の場としてご利用いただけます。<br>【コミュニティラウンジでの交流イベント】<br>■デジタルを活用した「Villageチャンネル」<br>健康長寿の視点で開発したコンテンツやご入居者様参加型の企画等を配信。ご入居者様同士の交流のきっかけづくりとなっています。コミュニティラウンジに設置した大型モニターでご入居者様の手作り作品、旅先や散歩の風景写真などを投稿いただき配信する人気の企画や、世界各国のバーチャル旅行などを配信しています。<br>■茶話会<br>生活に役立つ情報の提供と入居者様の顔合わせの場として、半年に1回程度開催しています。※物件によります。

  • 【ポスト一体型宅配ボックス】<br>ICカードをかざすだけの簡単操作。宅配便などの荷物の受け取り・発送にご利用いただけます。

  • ヤオコーまるひろ南浦和店<br>徒歩8分(約650m)

  • コモディイイダ 南浦和店<br>徒歩9分(約700m)

  • コープみらい 南浦和店<br>徒歩7分(約600m)

ヘーベルVillage南浦和根岸~サンサーラ根岸~

住所
埼玉県さいたま市南区根岸1丁目18-15
入居
54.53万円~57.81万円
月額
16.2万円~17万円
無料

0037-630-84793 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

お電話は担当仲介業者の「イチイ シニア事業部」につながります。
営業時間:9:30~18:00
定休日:第1・2・3水曜日、日曜日、お盆、年末年始

ヘーベルVillage南浦和根岸~サンサーラ根岸~の基本情報に戻る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました