【高齢者に必要な33種類の栄養素をアイスで】シニア専用完全栄養アイス「Me ICE」新登場

株式会社LacuSは、高齢者の栄養摂取に革命をもたらす新商品「Me ICE」の販売を2024年3月19日より開始しました。シニア向けに特化した完全栄養食(※)アイスとしては世界初の試みで、1食で必要な33種類の栄養素をバランス良く摂取可能です。

※栄養素等表示基準値に基づきKcalあたりの基準値を100%とした際の充足率を満たす。

※シニアに特化した完全栄養食は世界初の試み。世界における「高齢者特化の完全栄養食」調査期間2023/1〜2024/1。

このニュースは生成AIを使用しLIFULL seniorが提供しているコンテンツです

「Me ICE」の特徴と利点

「Me ICE」には、おにぎり1.3個分のエネルギー、たまご1.2個分のたんぱく質、レモン1個分のビタミン、牛乳130ml分のカルシウムといった、豊富な栄養が含まれています。

日常の食事の代替や嗜好品としてはもちろん、家族の栄養補助食品や健康食品としても活躍します。開発期間は1年以上に及び、既製品に劣らない美味しさを追求。また、-18°C以下で保存されるアイスクリームのため、賞味期限がありません。在庫管理や保存が楽になります。

販売情報と購入方法

「Me ICE」は、有楽町マルイ6F「エシカルな暮らし」での店頭と、Amazon公式ウェブサイトで購入できます。

抹茶、きな粉、チョコレートの3種類がラインナップされており、価格は1個498円(税込)、6個セットで2988円(税込)です。介護事業所向けの販売価格も設定されているため、詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。

株式会社LacuSの使命と目標

LacuSは、「新しい食生活の形成から、包括的社会を実現する。」をミッションに掲げています。健康を追い求める人から、日常の食生活に満足していない高齢者や障がいを持つ人々まで、幅広い層にインクルーシブな食生活を提案することで、誰もが幸せになる包括的社会の実現を目指しています。

小菅編集長のコメント

ここ数年、栄養を手軽にバランス良く摂取できる方法として「完全食(完全栄養食)」が注目されています。特に高齢者は、加齢によって体力や活動量が低下し、食欲の減退によって低栄養に陥るリスクがあります。そこを補うため、「高齢者向けのプロテイン」など、特定のニーズに応える製品の開発が進められています。

サプリメントや健康食品は数えきれないほど流通していますが、何種類ものサプリを摂取するのは負担です。その点、完全食は様々な栄養素を一度に摂取できるので、高齢者の栄養不足を手軽に解消する方法といえそうですね。

今回、株式会社LacuSによって開発されたのが世界初のシニア向け完全栄養食のアイス。33種類もの栄養素をバランス良く含み、美味しく栄養を摂取できるという特徴があるそうです。特に食欲が落ちやすい夏場には、理想的な栄養補給方法になりそうですね。

コンセプトとしてシニア向けとしていますが、栄養バランスが気になる現役世代にもおすすめできそうです。

もちろん、基本はバランスの取れた食事を心がけることですが、特に調理が難しい高齢者にとって、栄養補助食品の活用は健康的な生活を支える手助けとなります。おいしく栄養を摂りながら、日々の健康管理に役立てましょう。

情報出典元

株式会社LacuS「1食に必要な33種類の栄養素をバランスよく摂取できる世界初のシニア向け完全栄養食※アイス「Me ICE」2024年3月19日(月)販売開始」

編集長プロフィール
小菅秀樹
小菅秀樹 LIFULL 介護編集長。老人ホーム、介護施設の入居相談員や入居相談コールセンターの管理者を経て現職に就任。「メディアの力で高齢期の常識を変える」をモットーに、さまざまなアプローチで介護関連の情報を発信しています。

同じ連載の記事

おすすめの関連記事

介護が不安な、あなたのたよりに

tayoriniをフォローして
最新情報を受け取る

ほっとな話題

最新情報を受け取る

介護が不安な、あなたのたよりに

tayoriniフォローする

週間ランキング

ページトップへ