玄関の段差は工事なしで解消できる!?母との同居準備・玄関編-要介護の母と暮らせば(3)

要介護の母を夫、娘と住む一軒家に迎え入れることとなった富田杏仁さん。

お母さんが患っているパーキンソン病は、脳から筋肉への指令がうまく伝わらず、歩行障害などが起きる病気です。

そのため、玄関の段差を降りるのもひと苦労。

しかし、家は借家なので工事もできず……。

そんな悩める富田家を救ったのは、介護保険でレンタルできる福祉用具でした。

こんにちは、富田杏仁です。

歩行の難しい母を迎えるにあたって、「母がどうやって玄関の出入りをするか!?」は最大の課題でした。

我が家は賃貸住宅なので、住宅改修ができないんです。

今回はレンタルの福祉用具を補助的に使い、本人に頑張って歩いてもらうことで一件落着となりました。

今後状況が変われば、また違う方法を探らなければなりませんが。

これをきっかけに、「バリアフリーって大事だな~」と思うようになりました。

通りすがりの住宅を見ては「このドアの外の段差は、車椅子だとどうやって出ればいいのかな?」などと考えたり、老後の自分の住まいについても、意識するようになったのでした。

富田杏仁
富田杏仁 主婦/介護職員

1971年生まれ。 夫と大学生の娘、要介護の母と暮らす主婦。 娘が大学生になり子育てが落ち着いたと思いきや今度は母親が要介護に。 家事、母親の介護、仕事のかたわら自らの介護経験を漫画に記録している。 今、1番やりたいことはひとり旅。

富田杏仁さんの記事をもっとみる

同じ連載の記事

おすすめの関連記事

介護が不安な、あなたのたよりに

tayoriniをフォローして
最新情報を受け取る

ほっとな話題

最新情報を受け取る

介護が不安な、あなたのたよりに

tayoriniフォローする

週間ランキング

ページトップへ