無料

0037-630-10471 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可

基本9時から16時まで、それ以降は翌日の折り返しとなります。

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

施設見学の受け入れ状況 条件付きで見学可 ※2025/07/02 時点

閉じる

ケアパレス・ナヴァーレの見学は予約制で行っております。

予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いためご予約をお願いいたします。

ケアパレス・ナヴァーレ
1/13
ケアパレス・ナヴァーレ
2/13
ケアパレス・ナヴァーレ
3/13
ケアパレス・ナヴァーレ
4/13
ケアパレス・ナヴァーレ
5/13
ケアパレス・ナヴァーレ
6/13
ケアパレス・ナヴァーレ
7/13
ケアパレス・ナヴァーレ
8/13
ケアパレス・ナヴァーレ
9/13
ケアパレス・ナヴァーレ
10/13
ケアパレス・ナヴァーレ
11/13
ケアパレス・ナヴァーレ
12/13
ケアパレス・ナヴァーレ
13/13

【外観】

ホテルを思わせる外観の施設。市内循環バスが施設前まで運行しているので、利便性も抜群です。

全室個室でワンルームマンションのようなつくり。

  • 入居 30万円 ~500万円
  • 月額 16.6万円 ~18.04万円
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症
    相談可
  • 手厚い
    人員体制
  • 食事
    選択可
  • リハビリ
    体制有り
見学会・イベント
イベント・行事

2025/01/01 ~ 2025/12/31

季節ごとのイベント開催

施設の特長・評判(ケアパレス・ナヴァーレ)

★ホテルの快適さとリゾート気分を満喫ください。
水郷筑波国定公園の入り口・土浦港に面し霞ヶ浦の湖面から上る朝日や日本の百名山、筑波山が四季折々、七色に変わる風情などを堪能しながら、また古くは万葉の時代から歌垣や筑波道に代表される常陸の国の歴史と文化に触れながら、豊かで快適な生活と、自立し活気に満ちた生活をお楽しみください。
★心の豊かさと健康の源は、『食』にあると考えております。
毎日のお食事は2種類のメニューの中からお選びいただけます。
また、相当数の「アラカルトメニュー」が用意されていますので毎日のメニュー以外に食べたいものを自由にお選びいただけます。(別料金)
お食事の時間帯も、ゆとりを持って設定しています。もちろん冷たいものは冷たく・熱いものは熱くが信条です。
★健康や体力の増進に努めます。
施設の周囲は、毎日のお散歩やサイクリングなども安全にできる遊歩道がありますので、湖岸の釣り人や湖をすべるヨットなどを眺めながら、知らず知らずに心と身体の健康増進が図れると確信しています。
また、文化活動やレクリエーション活動なども多数、企画運営してまいります。

運営方針

高齢化社会の進展に伴って、高齢者夫婦世帯や一人暮らしの高齢者世帯また高齢者が高齢者を介護する「老々介護」等という状況が増えつつある中で多くの高齢者は、健康・医療・介護等々それぞれの面で大きな不安を抱えながら生活しています。「ケアパレス・ナヴァーレ」はここに入居するそれらの方々が潤いある生活を楽しみ、家族もそれを見守りながら、いつでも心豊かに安心して暮らすことができるようにと運営される「セカンドハウス」です。
当ホームは一般居室と介護居室で構成されています。
常に介護が必要となった場合、介護居室もご用意しております。
気の合う仲間と会話を楽しんだり、ときにはのんびりくつろいだり、旅行に出掛けたり、思い思いの時間をお過ごしください。
運営者は高齢者福祉事業に数々の実績のあるめいとケアグループであり、入居者の状態と要望・選択に応じた介護を提供し、日常生活での介護から看取りまでが提供できる高齢者向けの住宅です。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

料金プラン・入居条件(ケアパレス・ナヴァーレ)

料金プラン一覧(2件)

介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。

実際に支払う費用を聞いてみる

プラン名 居室詳細 入居時費用 月額費用

(介護保険サービス費 円を含む)

室内

一般居室 ※2025/06/23 時点

個室
29.30 45.06
200万円 500万円 18.04万円 詳しくはこちら

介護居室 ※2025/06/24 時点

個室
17.28 19.04
30万円 16.6万円 詳しくはこちら

※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。

[個室]一般居室

※2025/06/23 時点

実際に支払う費用を聞いてみる

  • 室内

    室内

  • 室内

    室内

※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。

入居時費用[解説]入居時費用について 200万円~ 500万円 月額費用[解説]月額費用について18.04万円
居室タイプ 個室
広さ 29.30 ~ 45.06m²(居室面積)
居室に関する備考 浴室、トイレ、キッチン付き

入居時費用

入居時費用 [解説]入居時費用について 2,000,000円~ 5,000,000
入居金 [解説]入居金について 2,000,000円 ~ 5,000,000円(非課税)
敷金
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(入居時)について
その他 居室内の電気・水道。電話代等、別途実費負担となります。
返還制度 あり
償却期間 [解説]償却期間について 4年 (48ヶ月)
初期償却 [解説]初期償却について
返還方式 [解説]返還方式について 前払金×【(償却月数-入居月数)÷償却月数】
備考

月額費用

月額費用 [解説]月額費用について 180,400
家賃 71,000円(税込)
管理費 [解説]管理費について 37,400円(税込)
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(月額)について
生活支援サービス費
食費 [解説]食費について 72,000円(税込)
その他
介護保険サービスの自己負担額 [解説]自己負担額について

※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。

その他

別途費用に関する説明 ※居室タイプにより、賃料・管理費が異なります。詳しい金額についてはお問い合わせください。
※水道光熱費は、実費負担となります。
※消耗品費等は別と実費となります。

[個室]介護居室

※2025/06/24 時点

実際に支払う費用を聞いてみる

入居時費用[解説]入居時費用について 30万円 月額費用[解説]月額費用について16.6万円
居室タイプ 個室
広さ 17.28 ~ 19.04m²
居室に関する備考 概ね65歳以上で日常生活に介護の必要な方

入居時費用

入居時費用 [解説]入居時費用について 300,000
入居金 [解説]入居金について 300,000円(非課税)
敷金
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(入居時)について
その他
返還制度 なし

月額費用

月額費用 [解説]月額費用について 166,000
家賃 61,000円(税込)
管理費 [解説]管理費について 27,500円(税込)
上乗せ介護費 [解説]上乗せ介護費(月額)について
生活支援サービス費
食費 [解説]食費について 72,000円(税込)
その他 5,500円(税込) 水道・光熱費
介護保険サービスの自己負担額 [解説]自己負担額について

※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。

その他

別途費用に関する説明 消耗品は別途実費となります。

介護保険サービスの自己負担額(月額)

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
負担割合[解説]自己負担額について 1割 5,638 9,643 16,699 18,763 20,919 22,922 25,048
2割 11,276 19,287 33,398 37,526 41,839 45,845 50,097
3割 16,914 28,930 50,097 56,289 62,759 68,767 75,145

※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。

入居条件

年齢
要介護度 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
認知症 受け入れ相談可
身元引受人[解説]身元引受人について

身元保証人[解説]身元保証人について
生活保護 受け入れ不可
お住まいの地域[解説]お住まいの地域について

全国から受け入れ可能

その他条件

契約に関する事項

事業所からの契約解除[解説]事業所からの契約解除について 職員への暴言、暴行等などがあった場合しかるべき処置をしても改善が見られない場合は契約を解除させていただく場合もございます。
居室移動の可能性 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。
利用料金の変更 身体状態の変化によって、その居室での介護が不可能になった場合、当施設内で介護居室を移動して頂く場合があります
面積や設備変更 あり
権利の変更 利用権の対象は移動前の居室から移動後の居室に変更

短期利用

ショートステイ[解説]ショートステイについて

不可

体験入居

不可

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

介護・医療体制(ケアパレス・ナヴァーレ)

医療面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 ( 老人ホームで受けられる医療行為について

  • インシュリン投与 相談可
  • ストーマ・人工肛門 相談可
  • たん吸引 × 不可
  • ペースメーカー 相談可
  • 胃ろう 相談可
  • 気管切開 × 不可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS) × 不可
  • 在宅酸素 相談可
  • 中心静脈栄養(IVH) × 不可
  • 人工透析 相談可
  • 尿バルーン 相談可
  • 鼻腔経管 × 不可
  • 褥瘡(とこずれ) 相談可
  • 人工呼吸器 × 不可

感染症面の受け入れ

「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。 老人ホームの感染症の受け入れについて

  • HIV × 不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症) 相談可
  • 肝炎 相談可
  • 結核 相談可
  • 梅毒 相談可
  • 疥癬(かいせん) 相談可

サービスの特長・とりくみ

医療サービス
介護サービス 1. 個別ケアの提供
• 利用者一人ひとりのニーズに合わせたケアを提供しています。身体的なケアはもちろん、心理的なサポートや、日常生活のサポートまで、細やかな対応を心がけています。
• 介護スタッフが利用者と密接にコミュニケーションを取り、個別のケアプランを作成し、個々の生活スタイルに合ったサポートを実現しています。
2. 24時間体制のサポート
• 24時間365日対応しており、緊急時にも迅速に対応できる体制を整えています。夜間や休日も安心して過ごせるようサポート体制が充実しています。
3 健康管理・医療面でのサポート
• 定期的な健康チェックや、病状の変化に素早く対応する体制を整えています。
4. 快適で安全な環境づくり
• 施設内の安全性や快適さを最優先に考えた設計がされています。車椅子や歩行器を使用する方でも、スムーズに移動できるようなバリアフリー設計や、適切な照明、清潔感のある環境を提供しています。
個別リハビリ

対応なし

歯科・口腔ケア[解説]歯科・口腔ケアについて

対応あり

看取り実績

実績あり

介護保険内サービスの提供

サービス提供事業者 運営事業者が提供
費用負担 「特定施設入居者生活介護」の定額利用料金に含まれる
備考

介護保険外サービス

介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

職員体制 ※2025/06/23 時点

介護に関わる職員体制[解説]介護に関わる職員体制について 入居者2.5人:スタッフ1人以上
介護の手厚さ
3人:1人未満
3人:1人以上
2.5人:1人以上
2人:1人以上
1.5人:1人以上
職員数(常勤換算) [解説]職員数(常勤換算)について 看護職員: 5.0人 / 介護職員: 14.0人 / 機能訓練指導員: 1.0人
看護職員の勤務形態 常勤: 2人 / 非常勤: 3人
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) 40.00時間
夜勤時間帯 16:30 〜 09:30
夜間の最少職員数 [解説]夜間の最少職員数について 看護職員: 0人 / 介護職員: 2人

介護職員の有資格者数(延べ人数) 各資格の説明 [解説]介護職員の資格について

常勤 非常勤
社会福祉士 - -
介護福祉士 3人 2人
実務者研修の修了者 1人 1人
常勤 非常勤
初任者研修の修了者 1人 1人
介護支援専門員 - -

機能訓練指導員の有資格者数(延べ人数) 各資格の説明 [解説]機能訓練指導員の資格について

常勤 非常勤
看護師・准看護師 2人 3人
理学療法士(PT) - 1人
作業療法士(OT) - -
言語聴覚士(ST) - -
常勤 非常勤
柔道整復師 - -
はり師・きゅう師 - -
あん摩マッサージ指圧師 - -

入居者構成 ※2025/06/23 時点

平均年齢 87.85歳
男女別 男性:13人 / 女性:34人
介護度分布 自立:23人 / 支援:1人 / 介護:24人

協力医療機関 ※2025/06/23 時点

医療機関名 土浦協同病院
住所 土浦市おおつ野4-1-1
診療科目 総合病院
協力内容 提携病院
医療機関名 常陽医院
住所 土浦市城北町14-4
診療科目 内科・神経内科
協力内容
医療機関名 牛久デンタルサポート㈱
住所 牛久市中央3-38-3 アサヒビル2階
診療科目 歯科
協力内容
医療機関名 ののやま眼科
住所 土浦市木田余1644-1
診療科目 眼科
協力内容
医療機関名 つちうら在宅診療所
住所 茨城県土浦市手野町1958
診療科目 内科 在宅診療
協力内容 月2回定期往診
費用負担 医療費その他の費用は入居者の自己負担となります。
無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

生活(ケアパレス・ナヴァーレ)

食事

  • お食事メニュー例

    お食事メニュー例

    朝食は和・洋食から選択が可能。アラカルトメニューも充実。好き嫌いがある方でも満足できそうです。

食事場所 一般居室にご入居の方は6階の食堂にてお召し上がりいただきます。食堂までお越しになるのが難しい方は、お部屋への配膳も対応可能ですのでご相談ください。
調理場所 施設の厨房で調理したお料理をお出ししています。
治療食・制限食の個別対応

個別対応あり

個別の状況をお伺いさせて頂き、状況に応じて対応をさせて頂きます。

その他 栄養士による献立表の作成・配布/入居者の選択メニューの提供/医師の食事箋による治療食の提供。
外出などでお食事がご不要な場合は前日までにスタッフにお申し出ください。欠食の扱いとさせて頂きます。

周辺環境

  • 霞ヶ浦湖畔

    霞ヶ浦湖畔

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

交通アクセス(ケアパレス・ナヴァーレ)

住所[解説]住所(地番)について
〒300-0034 茨城県 土浦市 港町 3丁目-30-23 (地番)
最寄り駅
  • JR常磐線土浦駅・タクシーで約2分
    ・市内循環バス「ナヴァーレバス停」下車
その他交通 常磐自動車道 桜土浦ICより約10km
土浦駅より約1.2km
来訪者用駐車場

あり

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

お知らせ・ブログ(ケアパレス・ナヴァーレ)

イベント情報

イベント・行事季節ごとのイベント開催

【開催日】 2025/01/01(水) ~ 2025/12/31(水)

1月は新年会、2月は豆まき、3月はひな祭りなど、季節に合わせたイベントを行っています。また出張販売を定期的に実施しているので、お買い物を楽しむことができます。

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

施設概要(ケアパレス・ナヴァーレ)

施設概要

施設名称 ケアパレス・ナヴァーレ (けあぱれす・なヴぁーれ)
施設種別[解説]施設種別について 介護付き有料老人ホーム(特定施設)
介護保険事業所番号 0870302783
土地面積
延床面積 5,578.31 m²
建築年月日 2017年09月01日
建物階数

地上8階建て

1階・6階は共用部分となっております

建物構造 RC(鉄筋コンクリート)造
居住契約の権利形態[解説]居住契約の権利形態について 利用権方式
土地の権利形態 所有
建物の権利形態 所有
開設年月日 2006年10月01日
定員 71人
居室総数 62室
居室設備 トイレ、エアコン、キッチン、シャワー、ナースコール、化粧洗面台、収納棚、地上波アンテナ、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干しベランダ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防災設備、電磁調理器
備考 2~5階の居室は、全室が個室。ワンルームマンションのようなつくりになっています。
BSをご覧になりたい方はJ:COMと直接契約となります。
2人入居可能な部屋もございます。
共用設備 ロビー、フロント、レストラン、エレベーター、ナースコール、一時介護室、一般浴室、介護予防室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、囲碁、図書室、多目的室、大浴場、リネン室、放送設備、更衣室、機械浴室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場
備考

会社情報

無料

入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-10471

入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう

【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認

情報更新日:2025/07/04

この施設と月額費用・エリアが近いおすすめの施設

この施設のよくある質問

【施設パンフレット】施設の資料をもらうにはどうすればよいですか?

ケアパレス・ナヴァーレの資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。

LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、土浦市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。

また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。

【近くにある他の施設】近隣にある他の高齢者向け施設も探せますか?

ケアパレス・ナヴァーレの近くには、下記の施設がございます。

近隣の施設

LIFULL介護では、その他にも土浦市の施設82件掲載しています。(2025/07/13時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。

【コロナ禍の見学状況】現在、この施設を見学することはできますか?

ケアパレス・ナヴァーレの見学受付状況(2025/07/13時点)

  • 現地での見学 :条件付きで可能です
  • オンライン見学:お問い合わせください

<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-10471(無料)
基本9時から16時まで、それ以降は翌日の折り返しとなります。

施設の詳細、見学の注意事項については、ケアパレス・ナヴァーレの詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。

【認知症のケア】認知症でもこの施設に入居することができますか?

ケアパレス・ナヴァーレでは、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、ケアパレス・ナヴァーレの詳細情報からご確認いただけます。

介護施設探しのお役立ちガイド

すべての記事を見る

介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。

情報セキュリティマネジメントシステム 株式会社LIFULL seniorは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。

比較検討リストに追加しました

閉じる