0037-630-41689 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
新型コロナウイルスの影響による施設見学について: 条件付きで見学可 ※2020/08/13 時点
・ご予約を入れていただき、マスク着用の上でご来館お願いいたします。
・発熱や咳などの風邪症状があるときは、ご見学をご遠慮お願いいたします。
・来館時に検温をしていただき、37℃以上ある場合は、ご見学をご遠慮いただきます。
地域と繋がりながら、いつまでも自分らしく暮らせる家(Haleハレ)
0037-630-41689(無料)
ハワイの言葉でオハナ(Ohana)は
血縁関係にある家族だけでなく
広い意味での「家族」を表します。
そしてHaleは「家」を意味します。
オハナの家 Hale一色は
認知症があってもいつまでも自分らしく
暮らし続けられる
そんな家族が見守るような
穏やかでくつろげる温かい家で
ありたいと願っています。
自分のできることはご自分でしていただき、ご本人の持っている力を発揮できるように援助させていただいております。何歳になっても自分は他者から必要とされると思えるよう、施設の中のお仕事やお手伝いも積極的に行っております(お庭で野菜やお花を育てたり、食事の準備・後片付けのお手伝い、洗濯干し、洗濯物たたみ、お菓子作り等)
また、資格を有するスタッフが、ヨガやアロマセラピーなども行い、癒しのひと時を設けております。
【Hale一色の概要】
葉山御用邸のすぐそばにあり、海まで徒歩10分ほどの
とても環境の良い場所にあります。
また、スーパーや郵便局も徒歩3分圏内の場所にあるので、
お散歩を日課にして健康的に過ごしたり、買い物に出かけて社会との繋がりを維持していけます。
~認知症や障害があっても、いつまでもその人らしく地域と繋がりながら安心して暮らせる家づくりを目指していきます~
運営法人の株式会社ジョイ&ホープは、会社に関わるすべての人が、喜びと希望をもって地域の皆様が幸せに暮らせる地域の構築を目指しております。ケアにあたっては、下記のマザーテレサの言葉を大事にしております。「だれでも、あなたのところにきた人が、前よりもっと気分よく、もっと幸せな気持ちで帰ることができるように。あなたの顔やまなざし、あなたのほほえみに、親切をみることができますように。喜びは、わたしたちのまなざし、ことばや振る舞いにあらわれます。それは決して隠すことはできません。それは外に作用します。喜びは、とても伝わりやすいものなのですよ」
入居時費用 | 9万円 | 月額費用 | 13.5万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 8.89m²(居室面積) |
居室に関する備考 | Dタイプ:計2室 |
入居時費用 | 90,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 90,000円(非課税) | 家賃3か月分として | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 退去時には修繕費等除いた金額を返金いたします。 |
月額費用 | 135,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 30,000円(非課税) | − | |
管理費 | 50,000円(非課税) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 55,000円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 居室で利用する電気料、水道料、電話代等、医療費、介護保険料などが実費負担となります。 |
---|
入居時費用 | 13.5万円 | 月額費用 | 15万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 10.00m²(居室面積) |
居室に関する備考 | Cタイプ:計2室 |
入居時費用 | 135,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 135,000円(非課税) | 家賃3か月分として | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 退去時には修繕費等除いた金額を返金いたします。 |
月額費用 | 150,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 45,000円(非課税) | − | |
管理費 | 50,000円(非課税) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 55,000円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 居室で利用する電気料、水道料、電話代等、医療費、介護保険料などが実費負担となります。 |
---|
入居時費用 | 24万円 | 月額費用 | 18.5万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 8.23m²(居室面積) |
居室に関する備考 | Bタイプ:計2室 |
入居時費用 | 240,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 240,000円(非課税) | 家賃3か月分として | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 退去時には修繕費等除いた金額を返金いたします。 |
月額費用 | 185,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 80,000円(非課税) | − | |
管理費 | 50,000円(非課税) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 55,000円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 居室で利用する電気料、水道料、電話代等、医療費、介護保険料などが実費負担となります。 |
---|
入居時費用 | 46.5万円 | 月額費用 | 26万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 20.50 ~ 20.57m²(居室面積) |
居室に関する備考 | Aタイプ:計10室 |
入居時費用 | 465,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 465,000円(非課税) | 家賃3か月分として | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | 退去時には修繕費等除いた金額を返金いたします。 |
月額費用 | 260,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 155,000円(非課税) | − | |
管理費 | 50,000円(非課税) | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 55,000円(税込) | − | |
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 居室で利用する電気料、水道料、電話代等、医療費、介護保険料などが実費負担となります。 |
---|
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 身元引受人は、本契約に基づく入居者の事業者に対する債務について、入居者と連帯して履行の責を負います。また、必要なときには、入居者の身柄を引き取ります。 |
身元保証人 | − |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | − |
その他条件 | − |
事業所からの契約解除 | ▼条件 事業者は、入居者が次の各号にいずれかに該当し、かつそのことが本契約をこれ以上将来にわたって維持することが著しく困難と認められる場合に、本契約を解除することがあります。 一 入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき 二 月額の利用料その他の支払いを正当な理由がなくしばしば遅滞するとき 三 入居契約書第19条(禁止又は制限される行為)の規定に違反したとき 四 入居者の行動が、他の入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができないとき ▼手続き 前項の規定に基づく契約の解除の場合は、事業者は次の各号の手続きによって行います。 一 契約解除の通告について90日の予告期間をおく 二 前号の通告に先立ち、入居者及び身元引受人等に弁明の機会を設ける 三 解除通告に伴う予告期間中に、入居者の移転先の有無について確認し、移転先がない場合には、入居者や身元引受人等その他関係者、関係機関と協議し、移転先の確保について協力する |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | 身体状態の変化によって、居室をご移動いただく可能性があります。 | |
利用料金の変更 | ・事業者は、入居者によりよいサービスを提供するために必要と判断した場合には、サービスを提供する場所を施設内において変更する場合があります。変更を行う場合、次の手続を行うものとします。 一 主治医等の意見を聴く。 二 入居者及び身元引受人に説明し、同意を得る。ただし、入居者が自ら判断できない状況にある場合にあっては、身元引受人の同意を得る。 三 一定の観察期間を設ける。 ・なお、利用権の対象居室は、当初の居室から住み替え後の居室に変更となります。追加費用はありません。 ・入居者の都合による住み替え希望があった場合には、現居室の補修費用をお支払いいただきます。 |
|
権利の変更 | 利用権の対象は移動前の居室から移動後の居室に変更 |
ショートステイ |
− |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) 【期間】1週間程度 |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | ・バイタル測定、体重管理、全身の健康状態確認等、健康管理を行います。 |
---|---|
介護サービス |
・入浴設備の提供、準備、清掃、見守りを行います。 ・介護サービスをご利用の場合には、居宅介護支援(ケアマネージャー)と連携をとり、外部の介護サービスを(デイサービスや訪問介護)等、スムーズに受けられるようコーディネートいたします。施設1階にデイサービスを併設しておりますので、活動的に日々お過ごしになれます。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | 実績なし |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 利用額に応じて負担 |
備考 | − |
通院の介助 | 1,500円/時間 希望者全員が利用可能 希望時(職員付添い) |
---|
上記は一例です。詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
職員数(常勤換算) | 看護職員: 0.4人 / 機能訓練指導員: - |
---|---|
看護職員の勤務形態 | 常勤: - / 非常勤: 1人 |
夜勤時間帯 | 17:00 〜 10:00 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: - |
平均年齢 | 84.00歳 |
---|---|
男女別 | − |
介護度分布 | 介護:2人 |
医療機関名 | かまくらファミリークリニック |
---|---|
住所 | 鎌倉市由比ガ浜2-6-21 |
診療科目 | 内科、家庭医療 |
協力内容 | − |
医療機関名 | 逗子メディスタイルクリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県逗子市逗子1丁目5-4 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | − |
費用負担 | 通院や協力医療機関への通院の同行は、月額利用料に含みます。 入院・医師の判断を基本として、入居者及びご家族とご相談いただき、協力医療機関又は希望する病院に入院となります。 ・入院期間中は、月額利用料のうち管理費及び家賃相当額をお支払いください。 ・協力医療機関への入退院の移送・同行に係る費用は、入居者の負担となります。 ・入院に係る費用は入居者の負担となります。 ・入院中も居室利用権は存続し、施設の都合で居室を使用することはありません。また、週2回の清掃を行います。 |
---|
写真を拡大する
季節感や入居者様のお好みを大事にいたします。
写真を拡大する
日頃の会話から、入居者様のお好みをメニューに活かしています。
写真を拡大する
入居者様のリクエストでこの日のおやつは「スイートポテト」
おやつも手作りです。入居者様も一緒に作ったり、楽しいひと時。
食事場所 | 1階の食堂にてお召し上がりいただきます。 |
---|---|
調理場所 | 1階食堂に隣接の厨房にて調理を行います。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり その方の主治医の先生のご指示に基づき、ご提供いたします。 |
その他 | 調理スタッフも入居者様の生活を支えるチームの一員として、心のこもったお食事をご提供しております。またご入居様のリクエストを取り入れたり、季節に合わせたメニューがホームでの生活に彩りを添えています。 |
写真を拡大する
徒歩約15分の「葉山公園」
海の青と山の緑が心地良いお散歩コースです。
写真を拡大する
御用邸の傍の海までの小道。
松林に海そして富士山に心洗われます。
写真を拡大する
スーパーやドラッグストアも徒歩約3分の場所にあります。
お買い物にも便利な場所で、施設に入っても地域と繋がりがもてます。
施設名称 | オハナの家 Hale一色 (おはなのいえ はれいっいっしき) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 399.98 m² | |
延床面積 | 392.28 m² | |
建築年月日 | 2000年03月24日 | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | 非所有(契約期間:2019/05/15 〜 2039/05/14) | |
建物の権利形態 | 非所有(契約期間:2019/05/15 〜 2039/05/14) | |
開設年月日 | 2020年07月22日 | |
定員 | 16人 | |
居室総数 | 16室 | |
居室設備 | タンス、トイレ、エアコン、シャワー、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、化粧洗面台、ケーブルテレビ回線、浴室、玄関インターホン、防災設備 | |
備考 | − | |
共用設備 | フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、共用トイレ、厨房室、家庭菜園、寝台用エレベーター、汚物処理室、洗濯室、バイク置き場、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社ジョイ&ホープ |
---|
オハナの家 Hale一色 [住宅型有料老人ホーム]
0037-630-41689 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
オハナの家 Hale一色の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも三浦郡葉山町の施設を13件掲載しています。(2021/02/26時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
オハナの家 Hale一色の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、三浦郡葉山町の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
オハナの家 Hale一色では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、オハナの家 Hale一色の詳細情報からご確認いただけます。
オハナの家 Hale一色の見学受付状況(2021/02/26時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-41689(無料)
施設の詳細、見学の注意事項については、オハナの家 Hale一色の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。