0037-630-53838 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
受付時間 9:00~18:00
時間外と土日祝は電話転送でお受けしております。
お客様の電話番号は着信時に表示されません。
万が一つながらなかった場合、大変お手数ですが再度ご連絡くださるようお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの影響による施設見学について: 条件付きで見学可 ※2021/01/21 時点
・直近2週間以内に海外渡航歴のある方の見学はお控え頂きます。
・37.0度以上の熱がある方が1名でもいらした場合、見学はお控え頂きます。
(熱が無い場合でも、咳の症状、倦怠感がある場合も不可)
・来場時は必ず手消毒の実施を行い、マスクの着用をお願いいたします。
マスクは配布していないため、お客様にてご用意・ご持参ください。
コロナウィルスによる入居の自粛はなく、随時入居に対応しております
0037-630-53838(無料)
パスエル平野は、『日常的に介護が必要になった方に最適化』されたサービス付き高齢者向け住宅です。
訪問介護(障害者手帳をお持ちの方は状況に応じて居宅介護サービスも提供可能)、訪問看護、福祉用具レンタルを一括して提供する体制が整っており、手厚い介護が必要な方でも『介護保険の支給限度額内でお住まいいただくことが可能』です。
大阪府下全域、パスエル平野から車で1時間圏内であれば無料で出張相談(1時間程度)も承ります。
場所はご家族の職場や、入居検討者が入院中の医療機関、入所中の施設など、ご自宅に限らずご指定の場所へお伺いいたします。
パスエル平野の詳細のみならず、介護保険制度、老人ホームの種類と受けられる介護サービスの違い、毎月のお支払いの概算など、相談員が複雑な介護保険制度についてわかりやすくご案内いたします。
お気軽に申し付けください。
建物内で介護職員と看護師が提供するサービスの全てに介護保険、もしくは医療保険をご利用いただきます。
固定費(月額料金)以外に、変動費(サービスの利用に応じた介護保険・医療保険の自己負担額、個人が利用する消耗品費など)が発生します。
変動費は、入居者対象者の収入によって異なります。現在のお身体の状態、または介護度が変化した際に支払う可能性がある「最大料金の目安」は見学時にご案内が可能です。
※「月額料金が収入(年金など)を大きくオーバーする方」は社会保障制度を利用することで、入居対象者の収入のみで生活することが可能になる場合がございます。詳細はお問い合わせください。
【下記の疾患をお持ちの方は最優先で対応します】
末期の悪性腫瘍
多発性硬化症
重症筋無力症
スモン
ALS(筋萎縮性側索硬化症)
脊髄小脳変性症
ハンチントン病
進行性筋ジストロフィー症
進行性核上性麻痺
大脳皮質基底核変性症
パーキンソン病
多系統萎縮症
プリオン病
亜急性硬化性全脳炎
ライソーゾーム病
副腎白質ジストロフィー
脊髄性筋委縮症
球脊髄性筋委縮症
慢性炎症性脱髄性多発神経炎
後天性免疫不全症候群
頸髄損傷
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
シングルタイプ ※2019/10/01 時点 ![]() |
11.1万円 | 7.72万円~11.92万円 | 詳しくはこちら |
ツインタイプ ※2019/10/01 時点 ![]() |
11.1万円 | 8.32万円~17.84万円 | 詳しくはこちら |
シングルタイプ【生活保護受給者プラン】 ※2019/10/01 時点 ![]() |
11.1万円 | 6.52万円~10.72万円 | 詳しくはこちら |
ツインタイプ【生活保護受給者プラン】 ※2019/10/01 時点 ![]() |
11.1万円 | 7.52万円~16.94万円 | 詳しくはこちら |
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 11.1万円 | 月額費用 | 7.72万円~ 11.92万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.00m² |
居室に関する備考 | ミニキッチン(IHクッキングヒーター)、クローゼット、ナースコール(ベッドサイド、トイレ内)、照明器具(リモコン付)、エアコン、防炎カーテン、洗面台(温水対応)、トイレ(ウォッシュレット)が標準で装備されています。 各居室は住民票登録のできる「住宅」です。 電気、水道料金は管理費に含まれているので、快適に過ごすために気兼ねなくご使用ください。 居室には生活に馴染んだ家具などを自由に持ち込みください。 但し、火気や暖房器具、発火の原因となる家電製品、刃物類は原則持ち込み禁止です。 ご入居される方の状態に応じて個別対応もできるので、ご不明な点はお問い合わせください。 衣類を収納するチェストやタンス、ハンガーラック、テレビ、冷蔵庫、お仏壇、祭壇など、介護に必要なスペースが確保できる範囲であれば持ち込み物品に制限はございません。 |
入居時費用 | 111,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 100,000円(税込) | 入居金とは「敷金」です。 退居時に原状回復に必要な費用を差し引いた残りを返金いたします。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 11,000円(税込) | 火災保険料(2年毎に同額の更新料が必要) |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 77,185円 ~ 119,185円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 52,000円(非課税) | 家賃前払い制、入居月は日割り計算です。 | |
管理費 | 15,000円(税込) | 【管理費の詳細】 ・外構廻り及び共用部分の清掃費用 ・共用部電球交換等、共用部の維持管理費 ・共用部及び居室の電気、ガス、水道料金 ・来客の対応、及び電話の取次ぎ |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 42,000円(税込) | 【食費の詳細】 朝食:350円 昼食:500円 夕食:550円 ※42,000円は30日分の食費です |
|
その他 | 10,185円(税込) | 状況把握・生活相談サービス費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 月額料金に含まれない別途サービスに、ご家族様の負担を軽減するオムツ定額サービス、日用品定額サービス、寝具リースもございます。ご都合に合わせてご利用ください。 |
---|
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 11.1万円 | 月額費用 | 8.32万円~ 17.84万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 22.80 ~ 24.00m² |
居室に関する備考 | ミニキッチン(IHクッキングヒーター)、クローゼット、ナースコール(ベッドサイド、トイレ内)、照明器具(リモコン付)、エアコン、防炎カーテン、洗面台(温水対応)、トイレ(ウォッシュレット)が標準で装備されています。 各居室は住民票登録のできる「住宅」です。 電気、水道料金は管理費に含まれているので、快適に過ごすために気兼ねなくご使用ください。 居室には生活に馴染んだ家具などを自由に持ち込みください。 但し、火気や暖房器具、発火の原因となる家電製品、刃物類は原則持ち込み禁止です。 ご入居される方の状態に応じて個別対応もできるので、ご不明な点はお問い合わせください。 衣類を収納するチェストやタンス、ハンガーラック、テレビ、冷蔵庫、お仏壇、祭壇など、介護に必要なスペースが確保できる範囲であれば持ち込み物品に制限はございません。 |
入居時費用 | 111,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 100,000円(税込) | 退居時に原状回復の料金を差し引いた残りを返金いたします。 | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 11,000円(税込) | 火災保険料(2年毎に同額の更新料が必要) |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 83,185円 ~ 178,370円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 53,000円 ~ 54,000円(非課税) | 家賃前払い制、入居月は日割り計算です。 | |
管理費 | 20,000円(税込) | 【管理費の詳細】 ・外構廻り及び共用部分の清掃費用 ・共用部電球交換等、共用部の維持管理費 ・共用部及び居室の電気、ガス、水道料金 ・来客の対応、及び電話の取次ぎ |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 84,000円(税込) | 【食費の詳細】 朝食:350円 昼食:500円 夕食:550円 ※30日分の食費は1人あたり42,000円です |
|
その他 | 10,185円 ~ 20,370円(税込) | 状況把握・生活相談サービス費 ※料金は1名あたり10,000円です |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 月額料金に含まれない別途サービスに、ご家族様の負担を軽減するオムツ定額サービス、日用品定額サービス、寝具リースもございます。ご都合に合わせてご利用ください。 |
---|
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 11.1万円 | 月額費用 | 6.52万円~ 10.72万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.00m² |
居室に関する備考 | ※通常料金プランでご入居された後に入居者の自己資金が尽き、なおかつご家庭様の金銭援助が困難な場合は本プランに変更し、入居者の収入と社会保障費の受給(受給申請はサポート可能)で生活することが可能です。 詳細はお問い合わせください。 ミニキッチン(IHクッキングヒーター)、クローゼット、ナースコール(ベッドサイド、トイレ内)、照明器具(リモコン付)、エアコン、防炎カーテン、洗面台(温水対応)、トイレ(ウォッシュレット)が標準で装備されています。 各居室は住民票登録のできる「住宅」です。 電気、水道料金は管理費に含まれているので、快適に過ごすために気兼ねなくご使用ください。 居室には生活に馴染んだ家具などを自由に持ち込みください。 但し、火気や暖房器具、発火の原因となる家電製品、刃物類は原則持ち込み禁止です。 ご入居される方の状態に応じて個別対応もできるので、ご不明な点はお問い合わせください。 衣類を収納するチェストやタンス、ハンガーラック、テレビ、冷蔵庫、お仏壇、祭壇など、介護に必要なスペースが確保できる範囲であれば持ち込み物品に制限はございません。 |
入居時費用 | 111,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 100,000円(税込) | 入居金とは「敷金」です。 退居時に原状回復に必要な費用を差し引いた残りを返金いたします。 |
|
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 11,000円(税込) | 火災保険料(2年毎に同額の更新料が必要) |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 65,185円 ~ 107,185円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 40,000円(非課税) | 家賃前払い制、入居月は日割り計算です。 | |
管理費 | 15,000円(税込) | 【管理費の詳細】 ・外構廻り及び共用部分の清掃費用 ・共用部電球交換等、共用部の維持管理費 ・共用部及び居室の電気、ガス、水道料金 ・来客の対応、及び電話の取次ぎ |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 42,000円(税込) | 【食費の詳細】 朝食:350円 昼食:500円 夕食:550円 ※42,000円は30日分の食費です |
|
その他 | 10,185円(税込) | 状況把握・生活相談サービス費 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 月額料金に含まれない別途サービスに、ご家族様の負担を軽減するオムツ定額サービス、日用品定額サービス、寝具リースもございます。ご都合に合わせてご利用ください。 |
---|
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
室内
写真を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 11.1万円 | 月額費用 | 7.52万円~ 16.94万円 |
---|
居室タイプ | 二人部屋 |
---|---|
広さ | 22.80 ~ 24.00m² |
居室に関する備考 | ※通常料金プランでご入居された後に入居者の自己資金が尽き、なおかつご家庭様の金銭援助が困難な場合は本プランに変更し、入居者の収入と社会保障費の受給(受給申請はサポート可能)で生活することが可能です。 詳細はお問い合わせください。 ミニキッチン(IHクッキングヒーター)、クローゼット、ナースコール(ベッドサイド、トイレ内)、照明器具(リモコン付)、エアコン、防炎カーテン、洗面台(温水対応)、トイレ(ウォッシュレット)が標準で装備されています。 各居室は住民票登録のできる「住宅」です。 電気、水道料金は管理費に含まれているので、快適に過ごすために気兼ねなくご使用ください。 居室には生活に馴染んだ家具などを自由に持ち込みください。 但し、火気や暖房器具、発火の原因となる家電製品、刃物類は原則持ち込み禁止です。 ご入居される方の状態に応じて個別対応もできるので、ご不明な点はお問い合わせください。 衣類を収納するチェストやタンス、ハンガーラック、テレビ、冷蔵庫、お仏壇、祭壇など、介護に必要なスペースが確保できる範囲であれば持ち込み物品に制限はございません。 |
入居時費用 | 111,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 100,000円(税込) | 退居時に原状回復の料金を差し引いた残りを返金いたします。 | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | 11,000円(税込) | 火災保険料(2年毎に同額の更新料が必要) |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 75,185円 ~ 169,370円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 50,000円(非課税) | 家賃前払い制、入居月は日割り計算です。 | |
管理費 | 15,000円(税込) | 【管理費の詳細】 ・外構廻り及び共用部分の清掃費用 ・共用部電球交換等、共用部の維持管理費 ・共用部及び居室の電気、ガス、水道料金 ・来客の対応、及び電話の取次ぎ |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 0円 ~ 84,000円(税込) | 【食費の詳細】 朝食:350円 昼食:500円 夕食:550円 ※30日分の食費は1人あたり42,000円です |
|
その他 | 10,185円 ~ 20,370円(税込) | 状況把握・生活相談サービス費 ※料金は1名あたり10,000円です |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 月額料金に含まれない別途サービスに、ご家族様の負担を軽減するオムツ定額サービス、日用品定額サービス、寝具リースもございます。ご都合に合わせてご利用ください。 |
---|
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 相談に応じて柔軟に対応可能 |
身元保証人 | 相談に応じて柔軟に対応可能 |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 相談に応じて柔軟に対応可能 |
その他条件 | 認知症の方の受け入れは可能です。 但し、自傷・他傷行為のある方は入居をお断りしております。 また、40歳を過ぎていて「要介護認定」または「要支援認定」を受けている方は入居が可能です。 お気軽にご相談ください。 |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
不可 |
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
複数の医療機関にご協力いただくことで、医療行為が必要な方に住んでいただく体制が整っています。 かかりつけ医による訪問診療や処方箋の発行のみならず、連携調剤薬局による薬の配達、介護士による服薬管理までの全てがワンストップで完結します。 また、建物内にあるNSAグループの「リフレクション訪問看護ステーション」が医師の指示に基づいた訪問看護による医療行為を入居者の皆様にご提供いたします。 ご契約者には定期訪問時以外も臨機応変に対応いたします。 弊社の訪問看護事業所は、うつ病・認知症など精神に悩みを抱える利用者様へ安心して生活を送るために必要なケアを提供可能な「精神科訪問看護」の指定事業所です。 看護師は日中(8:45~17:15)建物内に待機しております。 |
---|---|
介護サービス |
訪問看護事業所と訪問看護事業所を同一建物内に設置することで、医療と介護が密に連携して入居者の皆様にケアサービスをご提供します。 また、訪問介護事業所は「障がい者居宅介護事業所」の指定事業所です。 そのため障害支援区分認定を有する方には障害福祉サービスの提供が可能です。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | 対応あり 医療法人清誠 清誠歯科のご協力により、建物内で訪問歯科診療を受診することができます。 |
看取り実績 | 実績あり 終末期の積極的な治療を望まれない場合は、居室内で穏やかに過ごせるよう最大限お手伝いさせていただきます。 |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 利用額に応じて負担 |
備考 | 同一建物内に「パスエル訪問介護ステーション」を設置し、入居者様の必要に応じた訪問介護を行います。 |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
食事場所 | 食堂を兼ねた多目的ホールにてお召し上がりいただきます。 |
---|---|
調理場所 | 建物内の厨房で調理したお料理をご提供しています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり 軟飯、おかゆ、一口サイズの刻み食、ペースト状など、入居者様の嚥下能力に応じた形態で提供可能です。 |
その他 | 毎月一回、季節感を感じていただくためのイベント食を定額費用内でご提供いたします。 NSAグループ他施設による過去の例では「お正月に握り寿司」など、他の高齢者向け住宅にはない取り組みを積極的に行っています。 |
写真を拡大する
喜連西公園まで徒歩5分
春は桜が満開で迎えてくれる地域の公園まで徒歩5分。ちょうど良い散歩コースです。
写真を拡大する
すぐ側にある深夜1時まで営業している大型スーパー
歩いてすぐにある大型スーパーには100円ショップやカフェなどのショッピングモールも併設しています。
施設名称 | パスエル平野 (ぱすえるひらの) | |
---|---|---|
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 1,162.27 m² | |
延床面積 | 1,659.00 m² | |
建築年月日 | 2018年05月14日 | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | 木造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2018年05月14日 | |
定員 | 56人 | |
居室総数 | 49室 | |
居室設備 | エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、収納棚、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、相談インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡、防火カーテン、電気給湯器 | |
備考 | − | |
共用設備 | ロビー、フロント、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、寝台用エレベーター、応接室、更衣室、汚物処理室、洗面室、玄関ホール、空気清浄機、バイク置き場、脱臭設備、自販機、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社ニーズ(NSAグループ) |
---|
パスエル平野 [サービス付き高齢者向け住宅]
0037-630-53838 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
受付時間 9:00~18:00
時間外と土日祝は電話転送でお受けしております。
お客様の電話番号は着信時に表示されません。
万が一つながらなかった場合、大変お手数ですが再度ご連絡くださるようお願い申し上げます。
パスエル平野の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも大阪市平野区の施設を88件掲載しています。(2021/01/24時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
パスエル平野の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、大阪市平野区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
パスエル平野では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、パスエル平野の詳細情報からご確認いただけます。
パスエル平野の見学受付状況(2021/01/24時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-53838(無料)
受付時間 9:00~18:00
時間外と土日祝は電話転送でお受けしております。
お客様の電話番号は着信時に表示されません。
万が一つながらなかった場合、大変お手数ですが再度ご連絡くださるようお願い申し上げます。
施設の詳細、見学の注意事項については、パスエル平野の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。