0037-630-06161 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
月~金9:00~18:00
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 ※2020/07/09 時点
見学は2名までとさせていただきます。また、来設時にはマスク着用(ご自身でご用意ください)手洗い、手消毒、検温をお願いします。
小規模ならではの細やかな介護を新設の施設で提供します。
①安心の低価格
高機能、フルサポートでありながらも、金銭的、精神的負担が軽く、長く暮らせます。低価格にこだわった複合型介護施設の展開計画が、事業モデルとして神奈川県からも承認されています。「人生の先輩のために」をモットーに、一人ひとりの尊厳を保ち、自立した生活を営めるように、心のこもった温かいサービスを行ってまいります。
②365日24時間ケア
サービス付高齢者向住宅でありながら夜間や休日も安心の365日24時間のフルサポート体制で、ケアスタッフが常駐。いつでも使える、いつでも聞ける、いつでも助けてくれる、安心のサービスを提供いたします。夜間サポートや時間外サービスにも対応。ご家族も安心です。
③ゆとりの完全個室
ご入居のご利用者さまには、お一人に一部屋を。完全個室で、ご自宅のようにくつろいで過ごしていただけます。一人ひとりの空間を大切に、プライバシーも守ります。また、施設は新築で、設備も最新。機能的で安らげる空間です。
「人生の先輩のために」をモットーに、ご利用者さまを親と思って尊敬の念を込めてお慕いし、一人ひとりの尊厳を保ち、自立した生活を営めるように、心のこもった温かいサービスの実現を目指しています。そのために、小規模サービス、個別ケアに特化しております。
当社は、「すべては人なり」の考えに基づき、高齢者の安心、安全を実現できる高い専門知識・技能を持つ人材と、「安心感」「優しさ」「あたたかさ」など、いろいろなことに気づき、配慮のできる、心のこもったケアを融合させることで、高齢者の老齢化、機能低下を食い止め、笑顔いっぱい生き生きと過ごしていただくことを目指しています。
当社では、「チーム体制での個別ケア」に取り組んでいます。経験豊富なケアマネジャー、看護師、理学療法士、作業療法士、栄養士を自社で抱えています。充実した人員配置で、大型施設にはない、目配り、気配り、心配りを実現。ご利用者さま一人ひとりに対して、丁寧な個別ケアプログラムを作成しています。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-06161
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
プラン名/居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用 | |
---|---|---|---|
個室プラン ※2020/06/16 時点 |
0円~12万円 | 16.06万円 | 詳しくはこちら |
室内
画像を拡大する
室内トイレ
画像を拡大する
室内洗面所
画像を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 0円~ 12万円 | 月額費用 | 16.06万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.20m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円~ 120,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | − | − | |
敷金 | 0円 ~ 120,000円(非課税) | − | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | 0円 | − |
返還制度 | − | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | − | |
備考 | − |
月額費用 | 160,570円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 40,000円(非課税) | − | |
管理費 | 21,000円(非課税) | ※光熱費含む | |
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 36,000円(税込) | ※30日喫食の場合 おやつ代含みます。 ※1食ごとの請求 |
|
その他 | 63,570円(税込) | ※状況把握、生活相談サービス費(1日2,119円) 安否確認、生活相談、緊急時対応、食事配膳 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 洗濯代1回につき150円 |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | − | − | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割 | - | - | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 | |
3割 | - | - | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※上記は金額の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 |
身元保証人 | − |
生活保護 | 受け入れ不可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 |
その他条件 | ①単身高齢者世帯 ②高齢者+同居者(配偶者・60歳以上の親族・要介護認定又は要支援認定を受けている60歳未満の親族・特別な理由により同居させる必要があると知事が認める方) |
ショートステイ |
不可 |
---|---|
体験入居 |
不可 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-06161
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 利用額に応じて負担 |
備考 | デイサービス、訪問介護サービスが利用できます。 |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-06161
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
機能訓練指導員 | 1人 |
---|---|
夜間の最少職員数 | 1人 |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
平均年齢 | − |
---|---|
男女別 | 男性:7人 / 女性:8人 |
介護度分布 | − |
医療機関名 | 海老名セントラルクリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県海老名市中央2-8-8池田ビル2階 |
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時往診 処方されている薬の服用方法や副作用についての指導 治療上使用している医療器具の管理 |
医療機関名 | ニコニコ薬局 茅ケ崎本村店 |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ケ崎市本村4-22-23 |
診療科目 | 薬剤管理 |
協力内容 | 薬の一包化 薬の管理方法や服薬のアドバイスと指導 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-06161
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
食事場所 | リビングにてお召し上がりいただきます。 |
---|---|
調理場所 | 施設のキッチンにて半調理済の食材を調理致します。 ご飯は炊きたて、お汁・スープなどは施設で作ります。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり 塩分制限、カロリー制限など対応いたします。ご相談ください。 |
その他 | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-06161
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-06161
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | リビングケア唯の家平塚大神弐番館 (りびんぐけあゆいのいえひらつかおおがみにばんかん) | |
---|---|---|
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 908.90 m² | |
延床面積 | 631.65 m² | |
建築年月日 | 2018年12月01日 | |
建物階数 |
地上2階建て |
|
建物構造 | 木造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2018年12月01日 | |
定員 | 15人 | |
居室総数 | 15室 | |
居室設備 | エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、化粧洗面台、地上波アンテナ、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド | |
備考 | − | |
共用設備 | フロント、エレベーター、ナースコール、リビングルーム、プライベートダイニング、一般浴室、共用トイレ、厨房室、囲碁、将棋、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、静養室、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社リビングケア |
---|
リビングケア唯の家平塚大神弐番館 [サービス付き高齢者向け住宅]
0037-630-06161 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
月~金9:00~18:00
リビングケア唯の家平塚大神弐番館の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、平塚市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
リビングケア唯の家平塚大神弐番館の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも平塚市の施設を61件掲載しています。(2022/06/25時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
リビングケア唯の家平塚大神弐番館の見学受付状況(2022/06/25時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-06161(無料)
月~金9:00~18:00
施設の詳細、見学の注意事項については、リビングケア唯の家平塚大神弐番館の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
リビングケア唯の家平塚大神弐番館では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、リビングケア唯の家平塚大神弐番館の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。