0037-630-41652 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設見学の受け入れ状況 見学可 ※2022/05/21 時点
心から安心できる第二の我が家。24時間、365日くつろげる住まい。
0037-630-41652(無料)
川崎市の北西部、多摩丘陵の緑に囲まれた高台。四季の彩りを纏う緑豊
かな山を背景に、「人生の楽しみ」という花言葉をもつヤマユリをテーマにしたラグジュアリーな空間。
「ネクサスコート麻生栗木台」は安心して暮らせる「医」「食」「住」を備え、住まう方々お一人おひとりの人生観やライフスタイルを尊重した介護・看護サービスを提供し、理想の第二の我が家を実現いたします。
「ネクサスコート麻生栗木台」では、介護職員はもちろん看護師による24時間常勤体制を整え、ご入居者様の健康と安心を支えます。
また万一の事態に迅速な対応ができるよう、各居室や共用スペースにケア・ナースコールを設置しています。
理学療法士(PT)と作業療法士(OT)による個別リハビリを受けることができ、ご入居者に最適なリハビリ体制を整えています。また、言語聴覚士(ST)を配置し、嚥下障害、失語症、難聴などの障害を持つ方へのケアにも取り組みます。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居時費用 | 0円 | 月額費用 | 24.64万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.30 ~ 19.84m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 246,400円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 152,900円(非課税) | − | |
管理費 | 33,000円(税込) | [使途] 共用部光熱費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、人件費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費、行事費 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 60,500円(税込) | 食費は1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)ご利用された場合の金額です。 基本料:27,500円(税込)朝:253円 昼:407円 夕:440円 ※当月内に、食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、110円(税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:165円(税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。 例/ごはん→パンや麺に変更、牛乳→ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までのお申し出に限り食材料はいただきません。 ※客膳に関しては、前日の12時までのお申し出にて対応させていただきます。 朝食:385円(税込)、昼食:660円(税込)、夕食:770円(税込) |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ◆特別介護費用:22,000円(税込) 要介護1~5の方で、介護保険サービス以外の有料老人ホームとしてのサポート費 ◆生活アシスト費:33,000円(税込) 自立・要支援の方で、居室清掃、洗濯サービスをご希望される場合の費用です。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 ◆実費負担等 ・居室内使用の電気代 ・居室内使用の通信費(電話代等) ・おむつ等の介護用品費用 ・個別的な日用品費用 ・医療費 ・個別的なクリーニング費用 ・ホーム行事に関わる個人的な費用 ※別途、費用が発生するサービスについては、介護サービス等の一覧表にてご参照いただけます。詳しくはお問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 550万円 | 月額費用 | 14.32万円~ 18.8万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.30 ~ 19.84m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 5,500,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 5,500,000円(税込) | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却済額 ※償却期間は介護度によって異なります。 【自立】132ヶ月 【要支援1・2】108ヶ月 【要介護1】84ヶ月 【要介護2】72ヶ月 【要介護3】60ヶ月 【要介護4・5】48ヶ月 |
|
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の一部を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。) ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 143,200円 ~ 188,000円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 49,700円 ~ 94,500円(非課税) | 【自立】94,500円 【要支援1・2】94,300円 【要介護1】84,100円 【要介護2】76,500円 【要介護3】65,800円 【要介護4・5】49,700円 ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
|
管理費 | 33,000円(税込) | [使途] 共用部光熱費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、人件費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費、行事費 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 60,500円(税込) | 食費は1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)ご利用された場合の金額です。 基本料:27,500円(税込)朝:253円 昼:407円 夕:440円 ※当月内に、食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、110円(税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:165円(税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。 例/ごはん→パンや麺に変更、牛乳→ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までのお申し出に限り食材料はいただきません。 ※客膳に関しては、前日の12時までのお申し出にて対応させていただきます。 朝食:385円(税込)、昼食:660円(税込)、夕食:770円(税込) |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ◆特別介護費用:22,000円(税込) 要介護1~5の方で、介護保険サービス以外の有料老人ホームとしてのサポート費 ◆生活アシスト費:33,000円(税込) 自立・要支援の方で、居室清掃、洗濯サービスをご希望される場合の費用です。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 ◆実費負担等 ・居室内使用の電気代 ・居室内使用の通信費(電話代等) ・おむつ等の介護用品費用 ・個別的な日用品費用 ・医療費 ・個別的なクリーニング費用 ・ホーム行事に関わる個人的な費用 ※別途、費用が発生するサービスについては、介護サービス等の一覧表にてご参照いただけます。詳しくはお問い合わせください。 |
---|
入居時費用 | 750万円 | 月額費用 | 10.16万円~ 17.29万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.30 ~ 19.84m² |
居室に関する備考 | − |
入居時費用 | 7,500,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 7,500,000円(税込) | − | |
敷金 | − | − | |
上乗せ介護費 | − | − | |
その他 | − | − |
返還制度 | あり | |
---|---|---|
償却期間 | − | |
初期償却 | − | |
返還方式 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却済額 ※償却期間は介護度によって異なります。 【自立】132ヶ月 【要支援1・2】108ヶ月 【要介護1】84ヶ月 【要介護2】72ヶ月 【要介護3】60ヶ月 【要介護4・5】48ヶ月 |
|
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の一部を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。) ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 101,600円 ~ 172,900円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 8,100円 ~ 79,400円(非課税) | 【自立】79,400円 【要支援1・2】75,800円 【要介護1】60,300円 【要介護2】48,700円 【要介護3】32,500円 【要介護4・5】8,100円 ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
|
管理費 | 33,000円(税込) | [使途] 共用部光熱費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、人件費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費、行事費 |
|
上乗せ介護費 | − | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 60,500円(税込) | 食費は1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)ご利用された場合の金額です。 基本料:27,500円(税込)朝:253円 昼:407円 夕:440円 ※当月内に、食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、110円(税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:165円(税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。 例/ごはん→パンや麺に変更、牛乳→ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までのお申し出に限り食材料はいただきません。 ※客膳に関しては、前日の12時までのお申し出にて対応させていただきます。 朝食:385円(税込)、昼食:660円(税込)、夕食:770円(税込) |
|
その他 | − | − |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | ◆特別介護費用:22,000円(税込) 要介護1~5の方で、介護保険サービス以外の有料老人ホームとしてのサポート費 ◆生活アシスト費:33,000円(税込) 自立・要支援の方で、居室清掃、洗濯サービスをご希望される場合の費用です。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 ◆実費負担等 ・居室内使用の電気代 ・居室内使用の通信費(電話代等) ・おむつ等の介護用品費用 ・個別的な日用品費用 ・医療費 ・個別的なクリーニング費用 ・ホーム行事に関わる個人的な費用 ※別途、費用が発生するサービスについては、介護サービス等の一覧表にてご参照いただけます。詳しくはお問い合わせください。 |
---|
年齢 | 60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | − |
身元保証人 | − |
その他条件 | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス | 「ネクサスコート麻生栗木台」では、介護職員はもちろん看護師による24時間常勤体制を整え、ご入居者様の健康と安心を支えます。また万一の事態に迅速な対応ができるよう、各居室や共用スペースにケア・ナースコールを設置しています。 |
---|---|
介護サービス | 理学療法士(PT)と作業療法士(OT)による個別リハビリを受けることができ、ご入居者に最適なリハビリ体制を整えています。また、言語聴覚士(ST)を配置し、嚥下障害、失語症、難聴などの障害を持つ方へのケアにも取り組みます。 |
個別リハビリ | − |
歯科・口腔ケア | − |
看取り実績 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
機能訓練指導員 | − |
---|---|
夜間の最少職員数 | − |
理学療法士(PT) | − | 言語聴覚士(ST) | − |
---|---|---|---|
作業療法士(OT) | − |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
画像を拡大する
お食事の例
画像を拡大する
厨房(ネクサスコート真駒内)
食事場所 | − |
---|---|
調理場所 | 栄養士が健康的な栄養バランスを考え、旬を活かしたバラエティー豊かな献立を作成します。各施設内の厨房で調理し、できたてのお食事をお楽しみいただけます。 |
治療食・制限食の個別対応 | − |
その他 | 高齢者様の、豊かで快適な暮らしを創造するネクサスケア。 拡大化する高齢化社会に伴う介護のあり方、そして「医」・「食」・「住」において安心できる住まいと暮らしのあり方について、今まで以上に真剣に考え取り組まなければならない時代に入りました。それを責務とし、私たちの果たすべき役割の重要性は今後ますます高まっています。 私たち株式会社プレスト・ケアは、これまで培ってきた高品質の介護サービスと、住空間づくりのノウハウを十分に活かし、ご高齢者様、介護の必要な方にとって、より安心してお暮らしいただけるホームの開設・運営に取り組んでおります。 現在は、 東京、神奈川、宮城、北海道と東日本を中心に展開。これからも地域に根ざした堅実で愛される高齢者の住まいをお届けしてまいります。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-41652
入居をお考えなら、ぜひ見学して雰囲気を確かめましょう
施設名称 | ネクサスコート麻生栗木台 (ねくさすこーとあさおくりきだい) | |
---|---|---|
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | |
介護保険事業所番号 | − | |
土地面積 | 2,070.99 m² | |
延床面積 | 4,027.06 m² | |
建築年月日 | − | |
建物階数 |
地上6階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
土地の権利形態 | − | |
建物の権利形態 | − | |
開設年月日 | 2017年04月01日 | |
定員 | 98人 | |
居室総数 | 98室 | |
居室設備 | 想い出ボックス、フローリング( 一部クッションフロア)、車いす対応洗面化粧台( 引き出し水栓付)、電気式温水器、トイレ(温水洗浄付、暖房便座機能付)、洗面・トイレ照明( 人感センサー付)、手すり(トイレ)、クローゼット、床暖房(電気式)、電動式介護ベッド、寝 具、居室照明(リモコン付)、ケア・ナースコール、冷暖房エアコン、スプリンクラー、非常放送設備、防炎カーテン、カーテンレール、カーテンボックス | |
備考 | − | |
共用設備 | ダイニングルーム、ラウンジ(1~6階)、理美容室(3階)、大浴室、機械浴室、個浴室(2階、3階)、健康管理室( 訪問看護ステーション)、生活相談室、事務室、ヘルパーステーション (訪問介護事業所)、機能訓練室、喫煙室、下足入、エレベーター(2基)、車いす対応共用トイレ( 1~6階)、洗濯室(1~6階)、汚物処理室(1~6階)、ケアマネ相談室( 居宅介護支援事業所) | |
備考 | − |
事業者 | 株式会社プレスト・ケア |
---|
ネクサスコート麻生栗木台 [住宅型有料老人ホーム]
0037-630-41652 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
ネクサスコート麻生栗木台では、下記のコンテンツで生活の様子や施設の雰囲気をお伝えしています。
【取材レポート】
施設での暮らしやスタッフの声などを写真付きでレポートします。
【ブログ記事】(ブログ一覧 )
施設スタッフが日々の様子をお伝えします。
その他、施設の詳細ページでは、施設の外観やお部屋の写真、スタッフ情報などを見ることができます。
※一部の施設では掲載が無い場合がございます。
ネクサスコート麻生栗木台の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、川崎市麻生区の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
ネクサスコート麻生栗木台の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも川崎市麻生区の施設を50件掲載しています。(2022/06/26時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
ネクサスコート麻生栗木台の見学受付状況(2022/06/26時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-41652(無料)
(受付時間 9:00~18:00)
※面会、求人、電話番号の案内は承っておりません。
施設の詳細、見学の注意事項については、ネクサスコート麻生栗木台の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
ネクサスコート麻生栗木台では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、ネクサスコート麻生栗木台の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国38,000件以上掲載するLIFULL介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。