0037-630-01430 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
9:00~17:00/365日受付可能
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
施設見学をご希望の方は、お問い合わせ時にお伝えください
施設見学の受け入れ状況 見学可 ※2023/06/10 時点
●マスク着用
●手指消毒
●検温による制限(発熱不可)
●体調による制限(咳、倦怠感、味覚障害不可)
【入居金0円】社会福祉法人が運営!!内科、透析科のクリニック併設
0037-630-01430(無料)
2023/01/01 ~ 2023/12/31
◆定員49名の施設で介護職員は24時間常駐!!
職員体制[2.5:1]と手厚い介護をご提供いたします。
◆透析対応のクリニックが併設した全国的にも数少ない施設
内科・人工透析対応の松戸第一クリニックが併設となっており通院に要する交通費は一切かかりません。
◆訪問診療の導入によりお看取りにも対応しております。
胃ろうや糖尿病(インスリン注射対応含む)などの医療依存度の高い方も積極的に受け入れております。まずはご相談ください。
◆医療・薬局・介護が一体となった施設
処方されているお薬の飲み合わせや服薬指導等、ご入居者様が安心してお薬を飲んでいただけるようウエルシア薬局の薬剤師と連携し服薬支援を行っています。
◆お部屋の移動勧告なし!!
居室移動に伴う環境の変化はご入居者様に様々なストレスを招きます。ウエルガーデン松戸はサービス付き高齢者向け住宅の登録基準を満たしており、ご契約は建物賃貸借方式を採用。
居室の移動勧告はなく住み慣れたお部屋でゆっくりとお過ごしいただけます。
【全国で約5%】
この数字は社会福祉法人が運営する有料老人ホームの割合です。度重なる不祥事や大手事業者の事業譲渡など揺れる有料老人ホーム業界。
企業としての姿勢が問われる中、明朗な会計基準や兼業に厳しい制限をもつ社会福祉法人運営の有料老人ホームに注目が集まっています。
介護付有料老人ホーム業界は、病院との連携を主とする医療系、設備に特化する建築・不動産系、お食事を売りにする飲食系、沿線開発の一環として候補用地を多く持つ鉄道系事業者など、独自の特性を持った事業者が進出しています。
その中で、社会福祉法人が運営するウエルガーデン松戸のセールスポイントは『介護』そのものです。
創設50年の実績を持ち、特別養護老人ホーム等の運営を行ってきた経験から生まれる『確かな介護』
それこそが他の有料老人ホームとの大きな違いとなります。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
介護度と負担割合を選択すると、介護保険サービスの自己負担額が月額費用に加算されます。
負担割合とは
プラン名 | 居室詳細 | 入居時費用 | 月額費用
(介護保険サービス費 円を含む) |
|
---|---|---|---|---|
入居金0円 基本プラン【消費税増税対応済】 ※2023/06/25 時点 |
個室 18.29 ~ 25.24 ㎡ | 8万円 ~8.5万円 | 13.2万円 ~19.75万円 | 詳しくはこちら |
※表示金額は目安です。実際に支払う費用の詳細は、各施設にお問い合わせください。
※2023/06/25 時点
室内
画像を拡大する
居室内トイレ・洗面所
画像を拡大する
室内モデルルーム
画像を拡大する
※間取り・居室や居室内の家具等は、実際と異なる場合があります。
入居時費用 | 8万円~ 8.5万円 | 月額費用 | 13.2万円~ 19.75万円 |
---|
居室タイプ | 個室 |
---|---|
広さ | 18.29 ~ 25.24m²(居室面積) |
居室に関する備考 | 介護用ベッド、ナースコール、エアコン、トイレ、洗面台完備 |
入居時費用 | 80,000円~ 85,000円 | ||
---|---|---|---|
入居金 | 0円 | − | |
敷金 | 80,000円 ~ 85,000円(税込) | − | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
その他 | 0円 | − |
返還制度 | なし |
---|
月額費用 | 132,000円 ~ 197,500円 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 46,000円 ~ 85,000円(税込) | 家賃46,000円は生活保護受給者のみの金額となります。 | |
管理費 | 60,000円(税込) | 管理費には居室の光熱水費が含まれています。 | |
上乗せ介護費 | 0円 | − | |
生活支援サービス費 | − | − | |
食費 | 26,000円 ~ 52,500円(税込) | 上記記載の上限金額は朝食540円、昼食610円、夕食600円を30日間喫食した場合の費用となります。 下限の金額は生活保護受給者のみの金額となります。 |
|
その他 | − | − | |
介護保険サービスの自己負担額 |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | − |
---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担割合 | 1割 | 7,073円 | 11,582円 | 19,866円 | 22,173円 | 24,620円 | 26,858円 | 29,269円 |
2割 | 14,146円 | 23,164円 | 39,372円 | 44,346円 | 49,240円 | 53,716円 | 58,538円 | |
3割 | 21,219円 | 34,746円 | 59,598円 | 66,519円 | 73,860円 | 80,574円 | 87,807円 |
※上記は金額の目安であり、利用サービスによって変わる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせのうえ、必ずご確認ください。
年齢 | − |
---|---|
要介護度 | 要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | 受け入れ相談可 |
身元引受人 | 要 |
身元保証人 | 要 |
生活保護 | 受け入れ相談可 |
お住まいの地域 | 全国から受け入れ可能 ご家族が遠方にお住まいでも受診付添い等のご相談可能です。 |
その他条件 | − |
事業所からの契約解除 | ・支払いが正当な理由なく3ヶ月以上対応したとき ・入居者が事業者やサービス従業者または他の入居者に対して、契約を継続し難いほどの背信行為を行った場合 ・やむを得ない事情により施設を閉鎖または縮小する場合 |
|
---|---|---|
居室移動の可能性 | なし |
ショートステイ |
不可 サービス付き高齢者向け住宅の登録をしているため、賃貸借契約に基づき短期入所は受け入れ不可となります。 |
---|---|
体験入居 |
相談可 (本入居が前提となります) |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームで受けられる医療行為について
)
「○相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。
まずはお電話などでご相談ください。
(
老人ホームの感染症の受け入れについて
)
医療サービス |
内科・透析治療の専門科と設備を持つ松戸第一クリニックを併設。 往診と薬の処方や、胃ろう・糖尿病(インスリン注射含む)などの医療依存度の高い方、人工透析、看取りにも対応いたします。 |
---|---|
介護サービス | サービス付き高齢者向け住宅としての登録基準を満たした介護付有料老人ホームなので、バリアフリー設計と心地よい住空間の中で24時間体制のサービスをご提供可能です。 |
個別リハビリ | 対応あり 訪問リハビリ事業者へ依頼する個別リハビリについてはご相談可能です。 |
歯科・口腔ケア | 対応あり 毎週月曜日の歯科診療時に歯科医、歯科衛生士による口腔ケアを実施。介護職員への口腔ケア指導も行っています。 |
看取り実績 | 実績あり 令和4年度では合計14名の方が施設でお看取りされております。 |
サービス提供事業者 | 運営事業者が提供 |
---|---|
費用負担 | 「特定施設入居者生活介護」の定額利用料金に含まれる |
備考 | − |
介護保険給付の範囲外となるサービスをご希望の場合、別途料金がかかる可能性があります。
詳細は各施設にお問い合わせの上、必ずご確認ください。
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
【事前の会員登録で】いつでもマイページでお問い合わせした施設を確認
介護に関わる職員体制 |
入居者2.5人:スタッフ1人以上
|
---|---|
職員数(常勤換算) | 看護職員: 2.7人 / 介護職員: 20.2人 / 機能訓練指導員: 0.5人 |
看護職員の勤務形態 | 常勤: 2人 / 非常勤: 4人 |
常勤の従業者が勤務すべき時間数(1週間) | 40.00時間 |
夜勤時間帯 | 22:10 〜 07:30 |
夜間の最少職員数 | 看護職員: 0人 / 介護職員: 1人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
社会福祉士 | 1人 | 0人 |
介護福祉士 | 9人 | 6人 |
実務者研修の修了者 | 1人 | 0人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
初任者研修の修了者 | 3人 | 1人 |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 2人 | 4人 |
理学療法士(PT) | 0人 | 0人 |
作業療法士(OT) | 0人 | 0人 |
言語聴覚士(ST) | 0人 | 0人 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
はり師・きゅう師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
※2023/06/25時点
※2023/06/29時点
※2023/06/29時点
平均年齢 | 87.80歳 |
---|---|
男女別 | 男性:16人 / 女性:33人 |
介護度分布 | 支援:2人 / 介護:47人 |
医療機関名 | 松戸第一クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市五香4-34-3 |
診療科目 | 内科・血液透析 |
協力内容 | 健康診断の実施(年2回)の実施 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
医療機関名 | きらら歯科 |
---|---|
住所 | 千葉県我孫子市我孫子1-9-18景山ビル2階 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 医師の定期訪問(毎週月曜日)による口腔ケア、治療、義歯調整・作製 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
医療機関名 | 千葉西総合病院 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市金ケ作107-1 |
診療科目 | ・内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・神経内科・腎臓内科・血液内科・糖尿病内科・内分泌内科・膠原病内科・外科・心臓血管外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・口腔外科・麻酔科 |
協力内容 | 緊急時対応、入院加療必要時の受け入れ(応相談) |
医療機関名 | 鎌ヶ谷メディカルクリニック |
---|---|
住所 | 千葉県鎌ケ谷市初富26-15 |
診療科目 | 内科・外科 |
協力内容 | 緊急時対応、医師の定期訪問による診療(月2回) ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
医療機関名 | 南柏駅前クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県柏市南柏1-8-16 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 緊急時対応、医師の定期訪問による診療(月2回) ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
費用負担 | 医療費その他費用は入居者の自己負担となります。 その他費用の詳細(通院同行費用):鎌ヶ谷メディカルクリニック、松戸第一クリニックへの通院同行援助は費用負担はありません。 その他医療機関への通院同行費用は別途かかります。 |
---|
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
食事場所 | 食堂にてお召し上がりいただきます。食堂までお越しになるのが難しい方は、お部屋への配膳も対応可能ですのでご相談ください。 |
---|---|
調理場所 | 施設の厨房で調理したお料理をお出ししています。 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応あり カロリー制限、水分制限、刻み食、ミキサー食など既往やADLに応じ適宜変更可能です。 |
その他 | お食事がご不要な場合は前々日までにスタッフにお申し出ください。 |
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
【開催日】 2023/01/01(日) ~ 2023/12/31(日)
―このような不安を「ウエルガーデン松戸」は期待に変えます―
☑入院中で退院後、自宅で介護するのは不安だ
☑外出の機会が減り、他社とのコミュニケーションの機会が減った
☑弁当や総菜が中心の食事で、栄養バランスが気になる
☑久しぶりに帰省したら想像以上に容態が変わっていた
☑認知症の進行により在宅での生活が難しくなってきた
具体的なお話を伺い「ウエルガーデン松戸」での暮らしをご案内いたします。
館内の内覧から、介護保険のことまでお気軽にお尋ねください。
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、施設見学につきましてはマスクをご着用のうえで直接館内をご覧いただけるようになりました。
電車でお越しの方は最寄り駅までの送迎も承っております。
皆様のご連絡をお待ちしております。
施設見学会のご予約、その他お問合せ先
TEL:047-385-7177 (担当:石井 井本)
受付時間:9:00~17:00 / 365日受付中
入居に関するお問い合わせ(携帯電話も可)0037-630-01430
入居をお考えなら、お問い合わせ時に見学の希望も伝えてみましょう
施設名称 | ウエルガーデン松戸 (うえるがーでんまつど) | |
---|---|---|
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設) | |
介護保険事業所番号 | 1271205310 | |
土地面積 | 2,512.27 m² | |
延床面積 | 1,854.30 m² | |
建築年月日 | 2010年04月01日 | |
建物階数 |
地上3階建て |
|
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | |
土地の権利形態 | 非所有 | |
建物の権利形態 | 非所有 | |
開設年月日 | 2012年04月01日 | |
定員 | 49人 | |
居室総数 | 49室 | |
居室設備 | トイレ、エアコン、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、物干しベランダ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電話回線 | |
備考 | − | |
共用設備 | テラス、ロビー、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、中庭、共用トイレ、医務室、厨房室、大浴場、リネン室、家族用風呂、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |
備考 | − |
事業者 | 社会福祉法人ウエルガーデン |
---|
ウエルガーデン松戸 [介護付き有料老人ホーム]
0037-630-01430 携帯電話からも可。光電話・IP電話は不可
9:00~17:00/365日受付可能
施設見学をご希望の方は、お問い合わせ時にお伝えください
ウエルガーデン松戸の資料は、お問い合わせフォームより無料でお取り寄せすることができます。
LIFULL介護では、複数施設の資料をまとめてお取り寄せすることも可能です。
同じ地域でお探しの場合は、松戸市の施設一覧から、ご希望の施設を選択して、まとめて資料請求いただけます。
また、気になる施設や、後で見たい施設を「比較検討リスト」に登録しておくと、エリアや費用をはじめ、入居条件・施設の特長・医療体制・空室状況などの項目で比較して、ご希望の施設だけを一度に資料請求することができます。
ウエルガーデン松戸の近くには、下記の施設がございます。
近隣の施設
LIFULL介護では、その他にも松戸市の施設を189件掲載しています。(2023/12/09時点)
料金や施設の特長など、詳細な条件を指定して検索することができます。ぜひお試しください。
ウエルガーデン松戸の見学受付状況(2023/12/09時点)
<お問い合わせ先>
お電話:0037-630-01430(無料)
9:00~17:00/365日受付可能
施設の詳細、見学の注意事項については、ウエルガーデン松戸の詳細情報をご確認ください。
現地見学日時のご相談・お申込みは、上記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※一部施設は、詳細情報の見学申込フォームからもお申込みいただけます。
ウエルガーデン松戸では、認知症の方の入居相談も可能です。
ただし症状によりご対応が難しい場合もございますので、詳しくは、お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先、その他の医療・介護体制は、ウエルガーデン松戸の詳細情報からご確認いただけます。
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設や老人ホームなど、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上掲載するLIFULL 介護(ライフル介護)。メールや電話でお問い合わせができます(無料)。介護施設選びに役立つマニュアルや介護保険の解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL 介護に名称変更しました。